ブリジストン 145R12 6PR は 1,700 円(税別)— ビーラインさんで軽トラのタイヤ交換

久しぶりに今日は仕事もせずにゆっくりと過ごしていたのですが、タイヤがヤバイのを放置するのもアレなので、黄色帽子の値段に卒倒しそうになった のでネットで調べた ビーライン さんでタイヤ交換です。

交換に出かける手間もあるし、値段が値段なので、フロントの 2 本交換しました。
タイヤ代(1,700 円税抜)と工賃等(1,750円税抜)を合わせて、総額 7,450 円 で作業時間は 10 分ほどです。

タイヤとは全然関係がないんですが、ウイングの箱をディスプレイに使っているのはうまいこと考えたなと思いました。
毎日、タイヤを出したり仕舞ったりするのも手間ですし、これなら雨に濡れてしまうこともありませんし、夜は閉じれば盗難のリスクも減ります。
建物ではないので、税金もかかりませんし。
ウイングのトレーラーを使って、走る(事のできる)ショールームを作るのも面白いかもしれないなと思いました。

とりあえず、1 本分 + α の費用で、2 本交換できてよかったです。

ちなみに、タイヤはダンロップでなくて、ブリジストンでした。

あと、ステッカーを貼るとタイヤのパンク修理が無料ということで、貼っておいてもらいました。
お得。

軽トラの整備 — イエローハットのタイヤの高さに絶句

今日は軽トラのバッテリを交換しました。

少し前に半ドアだったか何かでバッテリを上げてしまったのと、かれこれ 5 年以上になるので、大事を取って交換しようと思って、バッテリーを買ってあったのですが、軽トラの前に、高圧洗浄機のバッテリーが駄目になったので、軽トラから取り外し高圧洗浄機に取り付けるため、軽トラのバッテリ交換をしたというわけです。

バッテリ購入は毎度の ホームセンターセブン さんです。
今回は、品物自体が 5,000 円(税・送料込)で、ポイントは 10% + 2% だったので、実質 4,400 円ということになりますね。
前回が実質 3,383 円だった ので、1,000 円も高いのですが、まあ、そうそう都合良くはいかないようです。

タイヤの空気がないことにも気づいたんですが、ショルダー部分がすごく摩耗しています。
それにスリップサインも出かかっているので、もうダメダメです。

交換しようと思って黄色帽子にいったら、タイヤだけで 5,000 円近くする上、悪いのは一本なのに 2 本売りつけようとしてくるし、その上 2 本買っても何の値引きもないって、訳がわかりません。

面倒くさくてこの間農協で換えた時は、5,000 円でローテーションから組み換えから全部やってくれたんで、実質タイヤ 1 本ってのは 4,000 円くらいだと思ってたんですよ。

工賃だの、虫ゴムだの、廃タイヤ処分料だので、結局の所 7,000 円近くするというので、危険を感じて、やんわりとお断りしてそそくさと退散です。

前回タイヤを交換してから少し時間が経っているので、相場が上がって、自分の経済感覚がおかしいのかと思ったんですが、帰って調べてみたら、Amazon だとブリジストンでも 1 本 2,400 円くらい、うちの近所の安売りの店だと、ダンロップで 1 本 1,836 円 なんです。

工賃が高いと意味がないんですが、以前、オートウェイのタイヤを持ち込みで利用したことがあって、ごく普通だったと記憶しているので、安い値段で頑張っているお店で購入しようと思います。

にしても、2,000 円しないものを 5,000 円で売っているなんて、2.5 倍も違うんですが、怖いもの見たさ、というわけではないけど、イエローハットで、今回 4,400 円で買ったカオスの 60B19R(L) がいくらしているのか、知りたい気もしたので、調べました。
12,980円/14,018円(税込) だそうです。
こっちは 3.2 倍ですか。。。ただただ絶句するしかありません。

きちんと調べないととんでもない目に合うところでした。

ワイパーの値段

前々から疑問に思っていたワイパーの値段ですが、昨日も軽トラのワイパーがゴムだけ(ガラコ撥水)で 1,000 円オーバーだったんです。
どう考えても工場での原価ってのは 100 円どころか、10 円も行ってない思うんですがあまりに高い。
もったいないので、運転席と助手席が同じ長さだと、運転席を助手席に回して、運転席に新しいのを入れるとか、アホなことをしていたんです。

出典 MonotaRO

もしかしてと思って MonotaRO を見てみると。。。

なんですか、この安さは。

ちなみに、これ、骨込みなので、イエローハットだと 2,000 円くらいするわけです。

MonotaRO って特にずば抜けて安いわけではないんですよ。
ということはこれでもかなり儲けているはずなので、とどのつまり、イエローハットなんかがどんだけぼってるんだってことです。

昔ファミレスでバイトしていたことがあるんですが、あれくらいの面積の店舗の場合、四半世紀前でも、ほとんどが儲けの飲食でも日に 30 万の売上が必要でしたから、イエローハットでも 25 万/日くらいの粗利が必要だと思うのです。
これが一般的な物販だとすると、4 割だと、日に 62.5 万は売り上げないといけない。
これってコンビニ並みですが、コンビニは、従業員が非正規雇用で 24H 営業ですからね。
それで、セブンでようやくそれくらいの売上です。
つまり想像よりも遥かに高く売っているのかなと。

というわけで、オイル交換などの作業を伴うものは別として、こういう定期的に交換しなければならず、ポン付けできるものは、MonotaRO なり、ネットで買わないと大損しそうです。
まあ、イエローハットには、イエローハットの事情ってもんもあるんでしょうが。

今日は 15% off のクーポンコードがきていたので、グリスや何かを買っておこうと思っていたのですが、キャロルのワイパーも変えていないし、試しに買ってみようと思います。
骨ごと変えてもゴムだけよりも安いんですから。

今日もニャンズは元気です。

予報は寒いということなので、10 時まで、ゴロゴロすることに決めて、ニャンズを抱っこです。
寝るときもいつもこんな感じで、一緒なんですよ。

俺がダメなんではありません。

猫は人をダメにする生き物なのです!

さて、今日は、次の山に移るとしますか。
ぼちぼち頑張りたいと思います。

茶トラ猫急便というかニャーと引越センターというか

軽トラのナンバーですが、オリンピック仕様になりました。

番号は、お約束で 1234 です。
うちの猫の名前です。

茶トラ猫なので、ヤマト運輸+佐川急便を捩って、茶トラ猫急便と言いたいところですが、the 0123 のアート引越センターを捩って、ニャーと引越センターでもいいような気もします。

つい最近知ったんですが、高田引越センター って、ローカルだったんですね。
この辺では、ものすごくインパクトがある引越し屋さんで CM がかなりキテるんですが。

流石にこれの動画はサイトには貼ってないようですね。

個人的にけしからんと思う CM はこれ。

コメントでも外人さんたちも含めて、男性陣が激怒しております。w

で、何の話をしてたんでしたっけ?
ああ、ナンバーを 1234 にしたということを話していたわけですよ。

結論からいうと、この前も CFS に荷物を引き取りに行ったときにナンバーを聞かれて、キャンターのナンバーは覚えていなかったわけで、キャンターも 1234 にしないとと思いました。

ところで、普通車もオリンピック仕様にできるんでしょうか、気になります。
字光式ナンバーはなさそうですが。

というわけで、どうでも良すぎる話でした。

車検に合格して薪の配達開始です

今日、ようやく車検に合格したので、薪の配達をしました。

この所、ちゃんと(?)寒いので、薪の追加を依頼いただいていたうち、2 件配達を済ませました。

M さんから注文いただいているコロ薪ですが、全部で 500kg 位あるのですが、10,000 円分を計量して分けておかないといけませんが、配達が終わったら真っ暗になってしまったので、明日、神社が終わったら、分けてしまいたいと思います。

F さんからもコロ薪か、ジャンク薪を、ということで、ジャンク薪は山にしかないので、これも持って帰って計量しないといけません。

山にだけ計量するものがないので、あまりの安さについついスケールを買ってしまいました。

ベストアンサー宝 さんで、3,980 円でした。
本当に 300kg 計れるのか、耐久性なんかもちょっと気になるところではありますが。

でもって、300kg では当然足りないので、滑車を使って、倍計れるようにして使おうと思うんですが、ついでに、ヤフオクで見かけたアタッチメント も気になっているんですよ。

送料・税込みで 12,980 円で、フォークに直接、フレコンのストラップを掛けると、角で傷んだり、滑ったりして危ないので、これはなかなか便利そうかなと思うわけです。

けど、こういう小物も塵も積もればなんとやらで、ホイホイ買っていたたら、結構な額になってしまいますし、どうしてもないといけない、というものもないので、スタックに積んでおこうと思います。

車検は不合格!!!

ケンチャナヨ〜・無問題〜
ってな感じで、車検を受けましたよ。
当然ですが見事に不合格!!!

駄目だった点は、予想通り、ウインカーの点滅速度、後は、お約束の光軸、ついでに、バックライトの球切れです。

バックライトはこの間も球を替えたばかりなんですけどね。。。

光軸は本来調整してから行くつもりだったんですが、今日は午前中に A/N が 2 件届いたのと、FISKARS などの在庫が少ないものの手配をしているんのですが、まだ書いたか、書いてなかったのか、今まで利用していた混載の輸送サービスが終了するので、大体の輸送手段を検討しなければならず、その件で電話をしていたら、車検の予約時間ギリギリになってしまったんですよ。

南高井まで出かけるので、この間の地鎮祭の現場が基礎工事を始めるということで、砥部の業者さんなので、鎮め物を届けに行く予定が、それも忘れてしまい、明日朝イチ現場に届けることになったりで、本当にバタバタです。

車検に話を戻すと、ウインカーについては、一応 Amazon.co.jp で対策リレーは買ったんですけど、300 円ほどの。
全く機能していないようで、手間だけ損した状態です。
本当にクソみたいなセラーがいる、詐欺の巣窟(すくつ)ですよ、あそこは。

で、マツダに行って、直してといったら、直せませんと。
純正部品以外は取り付けないって感じなんでしょうね。

仕方がないので、音羽楠雄にいって、そしたら親切な店員さんが適応表を見てくれて、リレーは適応表に乗ってないので不確実、ということで抵抗タイプで対策をしてくれました。
平日なのに混んでて 3 時間もかかって、別の日に受け直しです。

リフトであげた時に気づいたのですが、リーフ増しをする前に腹を擦りまくっていたので、下回りが結構錆びていたので、マツダに出して、スチーム洗浄と、シャーシブラックでの補修をお願いしました。

マツダは、火曜日・水曜日が休み、ってことだったので、木曜日に引き取りに行こうと思います。

とりあえず、急ぐので整備なしなので、車検後には、整備をしていきたいと思います。