善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をや

安倍晋三元総理の襲撃事件から一夜明けました。
まだまだ事件の詳細は明らかになっていませんが、さまざまな妄想が渦巻いていますね。
今はわからないことだらけですから、妄言にいちいち付き合う必要もないですし、振り回せることもないのでしょうが。

非常に早い段階で、「やらせ」だとか「血糊」なんていう妄言について、デマと断じていたんですが、案の定、そういうデマに食いついてしまう人っているんですよね。
自分が不遇なのはアベのせい, ナントカ教のせい、そういう妄想の矛先がいつ自分達に向くかわかったものではない。
そのことに気づいて、ちょっと空恐ろしく思ってもいるわけです。
社会とは斯くも複雑怪奇なもので、皆思い通りにいかない中、少しでもよりよく生きたいともがいているのだなと思うわけです。
安倍さんを襲撃した山上なる人物にも、彼には彼なりの理屈があり、ああいう行動を起こしたのでしょう。

善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をや

親鸞聖人の言葉を思い出しました。
今度の選挙もそうですが、それぞれの陣営、善と善との戦いなのです。
それ以前に、絶対的な善悪があるのかしら、なんても思ったりするのですが。

色々な疑問がある中、それに対する誠実な tweet も見られます。
例えば、100 単位もの輸血は VIP だから、というものに対しての返答です。

つまり 100 単位の輸血というのは、特別なことであるものの、安倍さんだからといいいきることもできない、そのように感じました。
100 単位以上の輸血をして助かった方もいるし、安倍さんの 4 倍程度の輸血を行っても助からなかったケースもある。
じゃあ、その 400 単位に近い血液を使った医療行為は非難されるべきなのか。
「現場でプロが判断したこと」なんだろうと思います。
今回は特に会見の様子からみても、極めて倫理観も高く、非常に優秀な医師の方々が対応されたんだなと感じました。

安倍さんは、病院に搬送後は「結果として」一度も心拍を再開することはなかったようですが、昭恵夫人が到着するまで懸命に対処され、到着をもって婦人と共に判断して医療行為を停止したんだろう、そう推測した時に、涙を禁じることができませんでした。
同様の経験を多くの方が tweet していて、中には到着時に一時持ち直して最後のお別れの言葉を交わせた、という体験談もありました。

このやり取りを見て思ったことで一番大切なことは、この輸血に使われた血液は、善意によるものだということではないでしょうか。
選挙もそうですが、自分も献血にもいかないと、しばらく献血していないなと。
献血も自分でもできることの一つだと思います。

まあ、そんなこんなで、事件の衝撃が大きすぎて、まだ気持ちの整理がつきませんが、何ができるのか、何をすべきなのか、考えずにはいられません。

今日は、煙突の件でお客さんがうちに見えられました。
実際に実物を見ていただけたのでイメージがよりクリアになったのではと思っています。
冬だと、実際に焚いている様子とかも見ていただけ、よりリアルに感じていただけたと思うんですが。
今までは、見学に来たいというような方がいらっしゃらなかったんですが、今後は希望される方には極力対応していこうと思います。

実物を見ていただいた後、在庫の状況も確認したのですが、3 年ほど前に倉庫移転で引き上げて、しっかり仕舞い込んだままったです。
思ったよりもストックがあって、万一不足しても、在庫で十分対処できそうです。
なんでこんなものを在庫しているのか、と思うようなものもあって、例えば、Round Supprt だとか、Damper Section だとか、2 点づつ在庫がありました。
基本的にそれぞれのお宅に合わせて取り寄せるので、在庫を持っている必要はないんですが。。。
フラッシングも、ステンレスとガルバと両方在庫がありました。

シンプルな構成の煙突ならほぼ 2 件分に近い在庫があったのですが、ULTRABlack(屋内)煙突の在庫がほとんどなく、スライドなどの肝心の部品がなかったため、取り寄せ自体が必要です。

今回受注することができたら、もう少し在庫状態改善して、ストーブも含めて平家のストレートに抜くパターンは在庫で対応できるように準備をしておきたいなと思いました。

ただまあ、円安で、いつ売れるともわからない煙突を在庫するのはそれなりに負担ではあるんですが。。。

畳の上で死ねるのだろうか

選挙で応援演説中だった安倍晋三元総理が襲撃されて命を奪われるという、およそ文明国とは思えない大事件が起こってしまいました。
ただただ驚き、恐怖しています。

本当に日本の劣化が止まりません。
国際社会から見ても、警護すらまともにできず、スパイやテロリストが野放しになっているような国ではとても信頼されないでしょう。
今後、政治がどのような方向に進むのか、どのような影響があるのか、そして、我々の生活にどのように影を落とすのか、とても不安になります。

今はただ御霊の安らかならんことをお祈り申し上げることしかできません。
ご家族、関係者の皆様、衷心よりお悔やみ申し上げます。
安倍さん、これまで、ありがとうございます。

多くの人々が自分と同じ不安な気持ちであると思いますが、まさか自分が生きているうちにこのような事件が起こるとはゆめゆめ思いませんでした。
ロシアのウクライナ侵攻であるとか、スリランカの破産とか、米国にしてもインフレが止まらず大変な状態になってきているようです。
それ以外の国でも、食用油や小麦などの著しい値上げもあり、冗談抜きで庭でさつまいもでも栽培しないといけない雰囲気になってきました。
自分は、畳の上で死ぬことができるのか、世界がますます混迷を深めるような気がしてなりません。
個人一人一人の力は小さく無力に近いかもしれません。
社会はそういう小さな個人が集まって成り立っているわけで、自分もできることをできる範囲で、責任と義務を果たしていく、そういう意味では、今度の選挙には必ず投票に行く、そこからかなと思います。

今日は、このニュースが飛び込んできて以来、ほとんど何も手につかなかったんですが。。。

明日は、TrueNorth TN20 や ICC 社の煙突について、うちに設置してある実物の見学にお客さんが来られるので、骨折して以来散らかり放題の部屋でも、上がっていただける状態にと、多少は掃除をしてみました。

階段の吹き抜け上部なんですが、結局照明器具は灯具のコードの長さが足りない(あるいは長すぎる)のはそのままになったままです。
これも作り直そうと思っていたんですが、全く手に付かず。。。
梁やなんかにうっすらと埃が溜まってしまっているものは、ワイパーで掃除をして、脚立を出したので、エアコンのフィルタも掃除をしておきました。

それと勝手口にある死に節ですが、結構抜け落ちていて、間に猫砂とかが溜まって汚くて、気になってしまって、パテ埋めしました。
ただ、がっつり穴なので、一度に埋め切らないのですが、安い軽量パテでまずは埋めることにしました。
痩せるので何度かに分けて埋めていこうと思いますが、ここまで埋めておけば、とりあえず、猫砂なんかが詰まって掃除するのに難渋するということはなくなるかなと思います。

肝心の薪ストーブは、灰の掃除はしておきました。

他にも、うちには収納がないので、基本的に棚などがごちゃごちゃしていて、ボロ隠しで壁代よろしく、適当な布を吊って目隠ししようと思ったんですが、材料を買いに出たはずが 100 均により忘れてしまいました。
なんとも。。。

明日も、部屋の片付けの続きをやりたいと思います。

バーの摩耗がひどいのでグラインダで削ってみました

今日も Y くんが手伝いに来てくれて、自分と Y くんは擁壁の補強工事の続きをすることにしました。
5 号は一人で薪割りです。

昨日はバードレッサーもグラインダも 5 号が取りに帰ったんですけど、見つけられなかったので、とりあえず一番まともそうなバーを使ってもらってたんですが、今朝、グラインダは見つけて持ってきたので、10 時の休憩の時にガタガタになっているので削ることにしました。

まだ微妙に腰が痛くて、かがむことができないんですけど、ちょうどいい高さで固定できるものがないので、結構難儀をしました。
グラインダは、注意しないと削れすぎる感はあるんですが、ドレッサよりも楽ですね。
まあ、バッテリーだから、サクッとできるんでしょうけど。

グラインダで削ったバーは、5 号的には切れ味は復活したそうです。

工事班(?)というか、二人しかいませんけど、自分と Y くんとで、朝一、トーフを運びました。

右手前の大きめの石は昨日フォークでより分けてあったものですが、今日は、その奥の小さめの石を集めました。
いろいろ解体したりした時に、コツコツ集めてあったんですが、単に積んであったため、ぐちゃぐちゃに混ざってしまっていたんです。

夕方までかかって、一通り片付きました。

明日は雨っぽく、明後日は神社の祭日です。
月曜日の天気次第ですが、掘削してベースコンクリートを打設して、丁張りをかけようと思うんですけど、杭や貫がない気がするんです。
後、トーフを傾けて吊るワイヤーもないのでこれも買ってこないですね。

薪割り班(?)の方は、張り付いて見ているわけではないのですが、ボチボチは進んでいるような。。。

製造機の調子が本調子ではなく、特に、バーオイルの供給がまた微妙になってしまっているようです。
というか、バーオイルがちゃんと供給されないとバーが痛むし、バーが痛むと切れなくなるので、余計にバーが痛むわけで、さっさとバーオイラーをつけようと思いますが、近くの重機修理屋さんは匙を投げたので、園の近くのホース屋さんは対応してくれるので、ここが片付いたら、オイラーとログテーブルの接続用のホース作成を頼もうと思います。

明日は雨みたいなので、工事は一旦お休みかなと思うんですが、午後から、TrueNorth のお客さんが DIY で設置したいということで、近所なので午後にも様子を見に行ってこようと思います。
煙突も併せて納品となる見込みで、ICC と国産(高木・新宮)とを提案できればと思います。

TrueNorth といえば、去年に注文をいただいているお客さんのところにも納品に行かないとなんです。
薪割り機も納品を待っていただいているんですよね。
次の検診で骨折がどの程度治っているか、長距離運転 OK が出たら配達に行かないとと思います。

ボチボチ頑張ります。

お祭りの準備

いよいよ明後日は春の大祭なので、今日はその準備です。

お餅が届いたので紅白をセットに準備をしました。
まあ、余ると思うのですが。

それが終わったら、お宮駐車場を片付けました。

グラップルが壊れていて、ずっとそのままになっていた原木ですが、下ろす時間がないので、トレーラごと移動しておきました。

この時期、キリがないことですが、落ち葉がいっぱいです。
境内の方は少しでも乾いた方が楽なので、明日の朝やるとして、駐車場はボブキャットでやりました。

微妙に凹凸があるので、ブラシのアタッチメントが欲しいですね。
そうすれば、原木を運んだ後の木屑の片付けとかがすごく楽になると思うんですよ。
今なら岡持もあるので、それで篩って燃料に使えるサイズのものは燃料にリサイクルできますし。

夕方、高島屋に行きました。
追加で仕立てていたスーツが仕上がったので。
せっかく街まで出かけたので、安定の赤坂四川飯店です。
チャーハンですけど、桜海老とレタスを推していたので、いただきました。
あとはいつも通りです。

そんなこんなで一日が終わって、ちょっと肌寒いので薪ストーブに火を入れました。
今月いっぱいくらいでしょうかね、焚けるのは。

それはそうと、TrueNorth の消耗品の注文をいただきました。

この辺りにも書いてある通りなんですが、部品を事細かく在庫していません。
というか、そこまで在庫を持てるような利益をお預かりしていませんので、在庫がないことの方が多いです。
そのため、シーズン前ではなくて、シーズンが終わったタイミングで点検・整備をして、交換パーツ等が必要な場合、早めにご相談ください。

パーツの図面です。

それはそうと、今日は 15 日, 5 のつく日です。
例のハイガーですが、結局買ってしまいました。

ハイガー直販 だと、8,730円(税込)ですね。
Amazon だと、9,000 円。

買ったのは、ヤフーショッピングです。
ポイントを考慮すると一番安そうだったので。(厳密には上限等、制限があって、いくら着くかは蓋を開けてみないとわからないのですが)
人柱感が漂います。
ダメだったら、お宮掃除機にはいいんじゃないかと思うんです。
お宮も当然ですが、コンセントがないところは少なくないので。
もう発送されたようなので、結果は後で報告します。

薪製造機をとりあえず修理

今日は神社の祭日でした。

お参りはボチボチでした。
忙しいと疲れるし、暇でも疲れます。
ボチボチでも、やっぱり疲れるんですけど。

夕方、乾燥機の様子を確認するのと、薪製造機のベルコンが調子が悪いので、その修理に出かけました。

途中、ダンボールがいっぱいなので捨てに行ったんですが、飛ばないように養生したつもりが、養生のシート(ベッドパット)が吹っ飛んでしまいました。
ゴムネットもかけてあったし、ゴム自体、外れないようにシャックルで固縛してあったんですが。。。
事故にならなくてよかったですが、もうちょっと、網目の小さなネットにしないとダメかもしれません。

後、昨日出荷が間に合わなかったボブキャット用のパレットフォークアタッチをターミナルに持ち込んで発送しました。
これも、以前は大分安く出せたんですが、今だと昔の倍近い仕入額になってしまいました。
流石に国内の配送料は倍までは高くなっていないわけですが、このところの原油高で、今後は運賃もどうなるかわかりません。
ついこの間、軽油が 150 円を超えていましたし。。。

薪製造機ですが、ベルコンのジョイント部分がめくれたスチールパネルの端部に引っ掛かり止まってしまうので、グラインダーで削って引っかからないように調整しました。
昼間ゴーグルを探したのに、積んでくるのを忘れてしまいました。
グラインダーはマキタの 18V タイプの安物ですが、電源がないところでもパッと使えて本当に便利です。

乾燥機ですが、今朝まで順調に稼働したようで、釜の温度が 100°C を超えましたので、薪の中の水分が沸騰して抜ける状態に到達しています。
確認したら、やはりクロスフィーダー部分で不具合があって、うまくスクリューコンベアに送れなくなって、アイドリング状態に遷移していました。
手動で燃料を供給して、運転状態に復帰して、温度が回復するところまで確認しました。
クロスフィーダー部分は、やはり何かしらの補助的な搬送機を追加してやる必要があるように思います。

そうこうしていると、雪が降ってきて、あまりに寒いので温かいものが食べたくなり、ラーメンにしました。
一興ってチェーン店です。
まあ、チェーン店ですから、大きく外すことはありません。

そんなこんなで本日なんとか終了です。

明日は、M 君が手伝いに来てくれます。
薪の引き取りもあるのですが、お宮の片付け等をしたいと思います。

今回の薪乾燥機のトラブルですが、電気制御のバルブの不具合でした。
国内で調達が難しく、メーカーの技術者(ベラルーシ人)との連絡も不安定なので、修理に非常に時間がかかりました。
約 2 ヶ月弱、1 ヶ月は丸々止まったことになります。

交換用部品については、マニュアルから推定して丸ごと油圧部品専門の会社から調達したので、今後は自力で解決できるようになりました。
あと、2 つソレノイドのシリンダ操作弁があるのと、圧力センサがあります。
写真のものです。
これについても壊れる前に予備を取り寄せようと思い、同じ部品屋さんに連絡をしました。
また、今回交換した部品についても、予備がないので、これも頼みました。

I assume you don’t need another body for the cartridge?
The Hyvair and Power Valve are the same Spool and coils. I have quoted my brand
I don’t have pressure switches like what you are asking for

ということで、圧力センサーは同じものはないとのことです。
ソレノイドは、確かに書いてある動きは同じものだとは思っていたんですが、ブランドは違うけど、物理的には同じもの、ということで互換品が $103.5 だそうです。
カートリッジの Poppet Valve が $38.63, コイルは $15.9 です。

それと、新しいボディ(ハウジング)ですが、メールの返答にあるように、流石にもう一つは要りませんけど、固定がやっつけすぎるので、元のものと同じ状態で取り付けようと思います。
そうすると、1/2″ NPT-M x 1/2″ NPT-M, 1/2″ NPT-M swivel, 1/2″ NPT-F 90° Elbow が手元にないので必要です。
これも合わせて発注しようと思います。

TrueNorth TN20 等の輸入の進捗です。
昨日 B/L が届きまして、本船が判明しました。
YM MILESTONE です。

CA RTB ROBERTS BANK
KR PUS BUSAN
ATD: 2022-02-08 15:21 LT (UTC -8)
ETA: 2022-02-23 18:00 LT (UTC +9)

ここは大きくずれません。
今までの経験則。

積み替えはケンチャナヨな状態で、大体一週間くらいでなんとかなることが多いんですが、この間はずいぶん放置されましたので、3/7 頃だと思っていると腹も立たない感じでしょうかね。
最悪でも 3/18 までには引き取れると思いたいところです。

そして、TrueNorth TN20 について残念なお知らせですが、またまた値上げです。
うちの仕入れ価格ですが、ついに CA$1,500 を突破し, CA$1,530 となりました。
次回の入荷が 3 台で、うち 1 台は売約済み、残り 2 台です。
これが売り切れると再度値上げをしないといけません。

上記価格は、本体価格で、カナダの港までの運賃等、カナダでの費用、コンテナ輸送の費用、到着後の通関等の作業、日本国内の運賃は一切含まれません。
消費税もね。

Google で、

1530 cad in jpy

と検索してみてください。
今のレートが表示されます。
大体 14 万です。

為替手数料が 3.5% くらい、港までの運賃が CA$100 くらい、国際輸送費用は 1m3 あたり 5 — 6 万ですね、うちの場合 LCL なので。容積としては、0.6m3 くらいと思いますので、3 — 4 万です。
そして、国内の運賃が 1 — 1.5 万くらいかなと思います。
さて、本体が 14 万、カナダ国内運賃 1 万、これの為替手数料が 5,000 円程度で、都合 15.5 万。
海上運賃が 3 — 4 万、最悪のケースで 4 万として、国内運賃も最悪で 1.5 万、都合、5.5 万。
よって 21 万、消費税別。
これ、原価です。

販売時の手数料が 5%, 消費税 10%, うちの粗利(通関費用もこれに含む)として 10% はお願いしたいので、
21 x 1.05 x 1.1 x 1.1 = 26.6805 万円となりますから、グリーンフッドさん扱いの正規品と価格が逆転します。
というわけで、グリーンフッドさんが再値上げすれば別ですが、今持っている在庫が切れた時点で扱いを終了させていただきます。
以降も、もはや低価格とはいえなくなりましたので、受注発注とさせていただきます。

別に売りたくていうわけではないのですが、海外製品を日本人が買えなくなるのは時間の問題です。
大袈裟ではなくて、輸入に携わっている人、皆同じ感覚じゃないかと思いますが、海外の物価の伸びに対して、国内の所得の伸びが全くなく、為替の問題、また原油高も手伝って、去年 1,000 円のものは、今年は 1,500 円でないと販売できないような状況になっています。
それでもまだ品物が納品されればいい方で、品切れ、というのも日常茶飯事です。
もし、ストーブの導入を検討されているのなら、そういう状況にあるということは理解しておき、早め早めに動かれることをお勧めします。

TrueNorth TN20 の値上げに伴う取り扱い終了

TrueNorth TN20 についてです。

低価格の入門機でありながら、堅牢さを備えて、性能も申し分ない名機ではありますが、じわじわ値上げが繰り返されて、ついに現地での価格が CA$1,300 を超えるようになりました。
これにさらにカナダ国内の配送料も必要で、CA$50 — $100 程度かかるんです。
たとえば、CA$1,400 で CADJPY が今のように 90 円ほどでしたら、為替手数料を入れて、大体 13 万になります。

国際送料(カナダから日本国内への運賃)も、混載便の場合、1m3 あたり 5,6 万円かかるようになっていて、このストーブの場合、0.6m3 程度あるので、3 — 3.6 万円かかります。
この運賃にも消費税が別途かかるので、4 万程度、輸入に経費がかかります。
通関だの、その際の検査だのは、他の貨物のついでと言えばついでにできるのですが、仕事をしていることには変わりはありませんから、経費がかからないというわけでもありません。

13 + 3.6 = 16.6 万(税別)で仕入れたものを、税抜定価 19 万円に合わせて、税・送料込の 19 万で売ってきたわけですが、送料も遠距離だと 2 万くらい簡単にかかります。
モールの販売手数料も 1 万近くかかりますしね。

これ以上説明する必要はないですね。

よって、正規品に比べて、競争力のある価格を提示することが難しいため、TrueNorth TN20 は終売とさせていただきます。
無論、在庫品の販売ではなく、輸入代行であれば、これまで通り対応いたします。
ただし、遠距離の場合、運賃で正規品の方が安くなる可能性が高いです。
正規品が工事や煙突と抱き合わせ販売で、そちらの費用が高額、というようなケースなら、もしかしたらお役に立てるかもしれません。

また、正規品自体が価格を改定し、新価格に対して当方の提示額がメリットがあるようであれば、販売を再開するかもしれません。

これまで輸入した TrueNorth について、当方もユーザーですし、消耗品等は在庫品もありますし、在庫がないものは取り寄せ対応いたしますので、ご安心ください。