ひさしぶりのまぐろレストラン

今日は神戸スタートです。

午後一、薪文化さんに到着です。
残っている薪を引き取っていただいて助かりました。

新しい焚火用の携帯ピットというんですかね、二次燃焼機能を組み込んでみたものが 2 種類と比較用のものと、試作品がありました。
最近は本当にキャンプ、焚き火に人気があるようです。

少しゆっくりしたいところでしたが、ひさしぶりにまぐろレストランに行きたかったので、それなりに急いで出発して、あとは普通に亀山を目指しました。
ただ、トラック(ナビ)で時間を見ると、まぐろレストランの到着が 18:30 くらいの表示でした。
ちょっと嫌な予感がしたので、Google で調べると、定休日ではないんですが、営業が 19:30 と今までよりも閉まるのが早いようで、亀山はスルーすることにしました。

それで、途中で見かけたのが謎の重機です。
ナンバー付きなんだけど、ナンバーが 8 でもなければ 9 でもない。
どう見ても 0 に見えるんですけど、目が悪くなったかと思って、写真を撮ったんだけどやはり 0 です。
調べたら、建設機械の大型特殊のナンバーが 0 だそうです。
初めて知りました。

なんか、綺麗な山岡家ができてたような気がしますし、駐車場もガラガラで停めやすそう。
今回は、台車が短いから、大抵の大型のスペースにはちょっとはみ出す程度で停められますが。
でも、初心貫徹、まぐろに行きますよ。
浮気はよくありません。
というよりも、今回、つくば界隈にも行くので、牛久の本店に行こうかとも思っているんですよ。
問題としては、旭屋にも行きたいということなんですが。
FB で知り合った茨城の A さんのヤードにもお邪魔したいんですが、那珂だから、ちょっと足を伸ばさないといけません。

そんなこんなで無事にまぐろにありつけましたよ。
豪快丼 1,000 円、大盛り 80 円、追加の味噌汁 80 円で、1,160 円です。

それで、大トロにするべきだったかなと。
豪快丼はいつも具が余るんです。
大盛りにしたんだけど、それでも米が足りなかったです。
マグロ自体は、ただのマグロで、量が多いんですが、赤みはそれほど好きではないので、米がないとしんどい感じです。
トロの方は、切り身が 1/2 くらいしか乗ってないので、ちょどいい感じです。
値段は 1.5 倍くらいするのですが。
中トロのものもあったので、馬鹿の一つ覚えで、おんなじもんばっかり食べずにたまには違うものも頼まないととは思いました。

その後、仮眠して、今し方目が覚めたんですが、ぼちぼち出発したいと思います。

まぐろレストランはグランドオープンしてました

昨日は疲れて寝てしまいました。
結局、箱根スタートです。
予定では亀山までいくつもりだったんですが。。。

ちょうどいい時間に、四日市まで来たので、まぐろにするか、ひものにするか悩んだんですけど、綺麗になったまぐろレストランにしました。
普通に本マグロ中トロ丼です。

綺麗になったといっても、どういえばいいんでしょう、新築なんですが、リフォームですか、という感じです。
つまり、設計というか、センス自体が、昭和というか、なんというか。。。
流石にトイレは格段にきれいになったんですが。

リフォーム前から禁煙になったんですが、当然、新しくなっても禁煙で、食後に一服したい人には酷かもしれませんけど、食事している隣で臭いを出されることがないので、それはとてもいいです。電子タバコも禁止。
そのかわり、きちんとした喫煙室が用意されていました。

その後、なんとか夕方までに神戸にたどり着き、丸栄自動車さんに寄って、微妙にエア漏れしているキャブサスを交換してもらいました。
普通、両方交換するんですが、と言われましたが、まとめてはしんどいので、余裕ができたときに、漏れてない方も早めに交換しようと思いますが、今度はショックが抜けていることが判明して、流石にそれは交換しないとなので、次回交換してもらおうと思います。
もうすぐ車検だし、まとまってお金がかかります。

17 時前でしたが、検疫所にいって、その後、税関にいって、搬入の確認をしたら、なんと、明日というか、今日 22 日に荷物が出ないということが判明しました。。。
23 日は祝日ですので、つまり週明けのデバン作業ということで、往復 600km ほどありますので、概ね 3 万円の損ですが、仕方ないのですごすごと帰っております。

すごすごと、という割には、こなかです。
贅沢にもとんかつと鍋焼きうどんのセットを頼みました。

毎度ですが、別所は止められなくて、そうなると、こなか, うかいや, やぶ、このあたりからのチョイスなんですが、往きがうかいやでしたし、やぶは駐車場が狭いので、こなかと相成りました。

が、満車で難儀しました。

隣の単車の一番後ろの軸と尻の一番後ろの軸を合わせて止めてみたんですが、まるっとヘッド分飛び出してます。
ホイルベースがそれだけ長いので、左折の時に、後輪が引っかけないように気をつけないといけないんですが、一番最初の最初の左折時に、ガードレールに当たりそうになって、左折先の右折レーンのユニック車に 4m 程下がってもらって事なきを得たトラウマがあるので、なんか疲れるんですよね。

あとは帰るだけなので、のんびりと行きたいと思います。

まぐろレストランが閉店!

ぼちぼち頑張っています。
やっと清水まで来ました。

宇津ノ谷峠の先、静岡市に入る手前ですが、トンネルが抜けてました。
まだ 2 車線になってませんが、だいぶ走りやすくなりそうです。

それはそうと、藤枝のあたりとかずっと一車線で、普通だと(いいか悪いかはさておき)80km/h くらいで流れるんですが、制限速度の 60km/h よりも遅い速度でノロノロ走る低床 4 軸がいて、上りだと 50km/h をキープできない始末。
いい加減にしろ、過積載野郎、って感じです。
おかげで大名行列でした。

それはさておき、まぐろレストランです。
悩んで結局豪快丼 1,000 円です。
味噌汁の量が少ないのですが、80 円払うともう一杯もらえるということに気づきました。

店がボロくて汚いのですが、この間、全席禁煙にリニューアルしたから、そのまま行くのとかと思ったら、閉店だそうです。
建て替えかな?
2 ヶ月で建て替えられるのか、それとも隣で基礎工事っぽいことをしていたので、あちらに移るのか、まあ、その間は干物食堂ということで。

晩御飯はこれまた何のひねりもなく山岡家です。

あと少し、がんばります。

ひもの食堂に行きました

昨日は掛川の道の駅で眠くなったので寝てしまいました。
朝 5 時スタートです。
今、ようやく、赤穂まで戻ってきています。

まぐろレストランの向かいのひもの食堂についに行きました。

〒510-8005 三重県四日市市富双2丁目1−30

〒510-8005 三重県四日市市富双2丁目1−30 

Google だと ★ 4.5 と高評価ですね。

干物は 500〜600 円くらいがボリュームゾーン。
金目鯛なんかは 1,000 円。
これに +350 円で定食だそうです。

店は、汚くはないんだけど、上品さは微塵もなく、古い印象なので、★ 4.5 は純粋に料理の評価、ということでしょう。

ちなみにサーモン 600 円を注文しました。

机にはタレや醤油があったんですが、全く要らなかったです。

問題点としては、注文を受けてから焼くんで出てくるまで時間がかかることでしょうか。
15 分くらい待った気がします。

駐車場は広いのでトレーラでも安心です。

そういや、シャロン、駐車場が空いていたので、車が止められはしたんですが、ちょっとコーヒーという気分ではなかったので今回は行きませんでした。

で、晩御飯はなんのひねりもなくうかいや。
行きと同じでカキフライ定食です。
そろそろ、岡山あたりで新しいお店を開拓したいです。

さて、あと少しがんばりますか。

ユーユーカイカンとか、大遠会館(まぐろレストラン)とか、スマル亭とか

東京には無事にたどり着いて、爆睡して今起きました。
今回も特にひねりもなく、ほぼ予定通りでした。

休憩は ユーユー・カイカン でした。
朝 10 時少し前に着いたんですが、すでにご高齢の皆々様がロビーで待っていらっしゃっしゃって、昭和一桁的雰囲気が漂っています。
アラフィフの自分が平均年齢を下げるために貢献いたしました。w
さあ開館と思ったらいきなり停電して、設備点検で営業開始が 15 分ほど遅れたんですが、その間にもお茶がでたりと、サービスはちゃんとしているなと思いました。

貧乏性なので、セコくネット割引券 300 円をプリントして持っていってたんですが、入り口に年間会員の募集チラシが貼ってあって、なんでも、

  • 入会当日無料
  • 優待券 2 枚 or お食事券 2,000 円分
  • 誕生月無料券
  • お正月無料券
  • 1 年間半額

と書いてあって、それで 5,400 円なんですよね。

正規の料金は、1,740 円 で、300 円引きなので、1,440 円なんですが、3.75 回分なので、後 3 回は立ち寄るだろう、ということで会員になりました。

ただここ、トレーラでは無理だな。。。

入った時は少々ぱらつくくらいの曇りでしたが、出発する時は快晴でした。

その後の昼食(?)は、前回間に合わなかった まぐろレストラン です。
前々回、初来店時 は実はまぐろを食べていないのです。

今回は、ガラガラで、中トロもあったので、迷わず注文しました。

実に美味。
ほんと、他所で食ったら 3,000 円くらいしそうですが、店を改装して 3,000 円になるなら、今の店の作りでいいです。

23 号を走行の皆様、裏に広い駐車場があって、トレーラでも停められますんで、ぜひ立ち寄ってみてください。

次回は、向かいのひもの食堂の予定。

で、その後東京に向けてひた走るわけですが、時間的な兼ね合いで、ちょうど 宇津ノ谷峠 あたりが三重と東京との中間地点になるわけです。

こぢんまりとしていて、とかいうと、地元の人に怒られそうなんですが、ここの道の駅(上り, 藤枝側)は、かなり気に入っているんです。
トレーラ停めやすそうだし。

それで、この前、夜中も夜中、2 時だか 3 時だかに、むっちゃ小さい売店に電気が点いているんで、何事?とか思ったら、なんと 24H 営業しているじゃないですか。

こりゃあ便利だと、今回も深夜でしたが寄ったわけです。

店の名前ですが、「スマイル」だと思っていたら、今回よく見ると「スマル」でした。

うーんどこかで見たような。。。と思ったら、さった峠の先の由比のあたりにあるお店でした。

あのあたり、夜ともなると平均速度が 80km/h とか、速い車だと 100km/h とかで、自分みたいにちんたら走っていると、速度抑制がかかりながら猛烈な勢いで煽ってくる大型がいたりして怖いんで、寄ったことなかったんですが、なるほどそういうお店だったんですね。

にしても、あのあたり、本当に交通の要衝で、東海道線、国道 1 号線、それに東名高速が海と集落の間を通っていて、時々ライブカメラを見たくなりますが、住んでいる人は、この半世紀で、本当に劇的な住環境の変化があったんだろうなと思います。

写真のとおりですが、桜えびのかき揚げを食べたわけですが、なるほど、スマル亭のウリだったんですね。
まあ、由比ならそうなるわな。

味はごく普通の立ち食い屋の味です。

交通の要衝という意味では、宇津ノ谷峠 もかなりのものですね。

うどんを食べながらパネルを見ていたんですが、明治初期に今となってはバイク専用くらいの隧道が掘られ、時代は下って大正時代に新しいものが掘られ(厳密に言うと開通は昭和 5 年)、昭和になって激増する交通に対応すべく、今使われている上り線が掘られ、平成になって下り整備され 4 車線になったようです。上り線のトンネルは、当時は日本一の断面積だったとかなんとか。

ただ、次の静岡に抜けるバイパスのトンネルが上下各 1 車線で、ここがかなりのボトルネックになっているように思うんですが、工事はしているようだから、さっさと開通してくれないかなと思います。

その後は、今回は箱根新道を抜けて、平塚から厚木に北上、246 を経て、皇居の前を抜け、大手門から菊川駅、6 号というルートを試したんですが、ここも微妙でした。
東京駅のガードが 4m なので、ハイキュービックだとガードにあたってしまいます。
もう少しルートを慎重に検討したいと思います。