続・MX-2640FN が Mac OS X 10.10 で印刷できない件

Mac OS X 10.10 対応のドライバをインストールしたものの、うんともすんとも言わなくなる問題が生じていた件ですが、SHARP に電話して対策を聞くと、Bonjour だとうまく印刷できないので、IP 固定してくれってことで、IP プリンタ(LPD)でインストールしました。

Screenshot 2014-12-31 11.18.06が、落ちまくるんですよね。

全く印刷できないわけではなくて、極稀に印刷できることもある、という状態。

別に Illustrator のバージョンが古いとか、そういう問題じゃなくて、Preview でも Safari でも落ちまくって、まともに使えません。

つか、100 万以上する機械の訳で、もう何ヶ月も使えない状態が続いているんだけど、一枚プリントするのに何万もかかっていることになるわけで、アホらしいから、引き上げてもらおうかしら。

お正月の準備

2014-12-30 12.19.36社務所に時計ストーブを設置しました。

煙突掃除もバッチリ。

お正月の間、このストーブで暖を取ります。

かれこれ 10 年選手ですが、使用する時間が短いためか、今のところ穴の空く気配はありません。

ちなみに、壁はケイカル版で保護しますが、紙垂を切っているので、そのカッター台に使っていたりします。

あとは、やかんを置いて、銀紙に包んで芋を焼けば完璧ですね。

F118CB の修理方法の説明が届いたんだけど…

なんと、説明文だけで、肝心の絵が全くないのでありました。

118 Baffle replacement Process

  1. フロントドア開け、燃焼室部材取り外す。アウトレットアダプターなど。
  2. 燃焼室後部の、トッププレート真下のビス2本を外します。
  3. トッププレート外します。
  4. 断熱材ブランケットをくれぐれも傷めないように、丁重に外します。
  5. レフトセカンダリーチューブを外す。(燃焼室中央に向かって引く)
    • バフェルを手でほんの少し持ち上げ、チューブを引くと良いです。この時点でセンターチューブが取り外せるかもしれません。
  6. センターチューブを外す。
  7. ライトセカンダリーチューブ取り外す。レフトチューブと同じ要領で。
  8. バフェルクリップが見えるはずです
  9. 燃焼室背面のブリックと、ブリックリテンションプレートを外します。
  10. ライト、レフトインサイドバーンプレートを燃焼室内側に傾けながら持ち上げます。
  11. バフェルの中央部分を持ち上げます。ほんの少し、前方やサイドに動かす事で外れ易くなります。
  12. バフェルが、室内側へ落ちてくるでしょう。
  13. バフェルを取り替え、上記手順の反対を行う事で、取り付けができます。

* Helpful tips *

  • ミドルチューブ取り付けの時、タブのあたる部分に合わせてください。
  • ブリックを取り付ける際、大きいブリックより取り付ける。
  • ブリックりテンションプレートを取り付ける際、キャスとアイアンスタンドオフが背面に向くように取り付ける。
  • ヒートチューブ取り付けの際、小さい穴が燃焼室センターに向くように付ける。
  • レフトチューブを先に取り付、ミドルチューブを付ける。プレスメントタブが並ぶように位置を確認する。ミドルチューブを押し上げる事で、ライトチューブを取り付けるスペースを確保する。

なんとなく言いたいことはわかるんだけど、そもそも、部材の名称自体がわからないのでありました。

アウトレットアダプターなど、って、アウトレットアダプターが何であるのかわからないし、さらに「など」といわれても。。。
フロントドアから取り外せるものなど、F118CB には殆ど無いと思うんですよね。

で、とりあえず、トッププレートが何を指すのか、そこんところ微妙ですけど、これを取り外すには、ビス 2 本で外れる、ということがわかりました。
そして、これを取り外すと、バッフル板上部に設置されている断熱材が取り外せる(そして、この断熱材は再利用の必要がある)ということがわかります。
どのビスか、せめて写真があればいいんですが。。。

次にチューブと記述されているものは、二次燃焼用の空気を供給するステンレスパイプ部材のことでしょう。
つか、これ、リアヒートシールドを外し、ボルトを外さないと、引っ張った程度では外れないんですが。。。
このテキスト、どこまで信頼できるのやら。。。
パイプ類はすでに取り外してあるので、このセクションは無視して良さそうです。

クリップについては、交換用の部品が届いているので、どの部位か、これは認識することができています。

リアのブリックは分かるんですが、ブリックリテンションプレートってのはわかりませんし、そう簡単に外しますといわれても、60cm の薪が入るほどの奥行きがあるストーブなので、手がやっと届くかどうかっていうレベルなんですが、ここの分解は 3 年前にやったような。。。おそらく最大の難関はここのように思います。

後、バーンプレートってものが何なのかよくわからないんですが、レフト・ライトと書いてあるので、左右の炉壁が二重構造になっているってことでしょうか?
今、確認したら、確かに二重構造になっていて、カタカタと動くことがわかりました。

とりあえず、最初のトッププレート真下のビス、というのが何なのか、そもそもトッププレートとは何なのか、銀色の丸いプレートのことで、このプレートだけビスで裏から固定されていて簡単に取り外せるのかもしれないし、だとしても、ここが外れて、それくらいのスペースでバッフル上部の断熱材が云々できるほどの開口にはならない気もしないでもないのですが、何のことか、問い合わせをして見ようと思います。

ストーブの修理は年をまたぎそうです。

JØTUL F305

出ることはわかってたんですが、いつ発表されるのかと思っていたら、知らない間にでていたましたよ、F305
なんか、最近は、昭和のテレビみたいな形が流行りなんでしょうかね?

もうちょっと上手に焚いて欲しい気もしますが、とりあえず、こんな動画くらいしか見当たりませんでした。

クラッシック過ぎないクラッシクラインということと、鋼板ではなく鋳物という部分、あと、ホワイトエナメルは北欧らしさを強く感じる質感なので、意外と人気が出そうな気もしないでもないです。

能力的には、F400 と同等といったところでしょうが、使える薪は短くなってますね。値段的にも国内の定価は同じ。

レバーが2つあるようですが、どういうレバーなんだろう。ちょっと気になります。

このクラスは、定番の F400、それと、ハイブリッドの F45、それと F305 と、よりどりみどりという状態ですね。
まあ、めったに選ぶ人はいないと思うけど、F118CB も同じクラスです。

Hearth & Home のショールーム作って、この 4 機種が同時に試せるようにしたいなぁ。

念の為にこのモデルの輸入価格も調べて見ようと思います。

角あて

この間、東京からエアコンを持って帰る時に、角あてが足りなくて結構困りました。

途中のホームセンターで探したんですが、そのものは売っていなくて、ブックエンドとアングルラックの部品とで、長さがあるのでアングルラックの部品(アングル鋼)を買ったんですが、幅がなくて、スリングで締め付けると、アングル鋼自体が引っ張られて荷物の角から外れてしまうので、使い物になりませんでした。

以前から松山のホームセンターを回って探していたんですが、どこにも売ってなかったんですよね。
MonotaRO なんかだと、いっぱい売ってるんですけどね、松山の店では、「角あて」という日本語自体が通じませんでした。

https://www.monotaro.com/s/?c=&q=%8Ap%82%A0%82%C4&swc=0

2014-12-27 14.42.10で、仕方ないので作りました。
もう少し長くても良かったかなと思うのですが、幅はこれくらいで十分かな。

段ボール箱などの柔らかいものも潰れにくくなるだろうし、木枠梱包のコーナー部分でスリングが擦れて痛むことも防げそうです。

釘を打つための穴を開けてもらうのを忘れていましたが、テープで固定するほうが楽っぽいので、しばらく使って、問題点を洗い出してみようと思います。

ちりも積もればなんとやら

知らない間に永久不滅ポイントが 12000 ポイントを突破していました。

いつもワインを貰ったり、ぼちぼち消費しているのですが、基本的に貯め込みグセがある質なんで、こういうポイント系のサービスには弱いのでした。

永久不滅で、消えないわけだけど、利息が付くわけでもないし、そろそろガツンと使ったほうが良さげです。

で、記憶が確かなら、10000 ポイントくらいでルンバが貰えるはずなんですが、Amazon ギフト券だと、5 万円分になるわけで、ギフト券を貰って Amazon で買うのがいいのか、ポイントで交換するのがいいのか悩むところです。
ポイントだと、今なら 10300 ポイントで貰えるようです。

あと、iPad mini 2 も貰えるよう。iPad mini は 3 もでているんですが、スペックを調べたら、特に指紋認証以外、目新しさがなく、高いだけだから、2 でいいかなと。

ポイントを消費するなら、ルンバ、ちょっと残したいなら iPad mini 2 ででしょうか?
まあ、ルンバは持ってるんで、iPad mini 2 のほうが優勢。

ふと見ると、ルンバも機種が増えてました。

ポイントでワインを貰ってるんだけど、まあ、安物ではあるんだけど、ちゃんとセラーにでも保管したりすると上品かなと思ったり思わかなったり、4000 ポイントでセラーが貰えるようです。
でも、個人的には、ドメティックのアブソープションシステムがいいなぁ。
これはこれで悩ましいアイテムですね。

いざ使おうと思っても、なかなか決心がつかないのでした。

Screenshot 2014-12-30 00.38.30

SAISON MILE CLUB に登録しているんですが、自動的に JAL のマイルがこれまた溜まりまくっています。
JAL のマイルは定期的に消えるので、なんとか頑張って消費しているんですが、永久不滅ポイントの 20 倍のマイルが貯まるわけで、160000 マイル貯まってました。

「ファーストクラスタダ乗り」という夢が、叶えられそうなんですが、急にもったいないく思えるのが悲しい性。

さらに、国際線はフューエルサーチャージが別腹な上に、お供でマイル的なサービスもなくて、マイル使わせる気がないんじゃないの、と思ったり思わなかったり。

なんかうまい消費方法はないもんでしょうかね。