ようやく玉切り

2015-03-17 15.42.43

今日は生憎の雨模様ですが、昨日は天気が良くて暑いくらいだったんですが、太陽光発電システムの設置工事などをしないといけないので、積んである原木がじゃまになるため、とりあえず、玉切りをして片付けました。

太くてチェンソーでやって方が良さげなものを 4 本ほど残してあらかた片付いたんですが、曲がりなどが強かったり、又になっていて、そういう明らかに割ると不良品になる部分をハネたりしつつ、とりあえず、40cm で玉切りをしました。

写真の通り、玉切りをするだけなら、切るだけですから、この時点での歩留まりはほぼ 90% くらい、という感じですね。

後は、これを割って、良品と不良品に選別する必要があるわけですが、ここのところの歩留まりが 80% を下回ると、結構厳しい感じです。

というのは、現状のコストを、原木 1t から製品 500kg が取れる、歩留まり 50% と仮定して弾いてあるためその前提が崩れるからです。乾燥により 30% 程度重量が減るため、90% x 80% x 70% = 50% という計算です。

とりあえず、経験を積んで、割り出していく必要がありそうです。

キャンターにウーファーを付けたい感じ

少し気が早いんですが、4 月初旬にストーブなどが入港するので、引取 & 配達でまた東京に行くわけですが、下道なので渋滞せずとも 20 時間程度、実際には、まるまる 24 時間以上はかかります。

この時間、少しでも快適に過ごせればと思うのですが、そうなると、やっぱり、オーディオですよね〜♪

とりあえず、デッキは iPhone 対応してあるので、充電しつつ音楽を再生できます。Google Maps なんかで案内が入るタイミングでは、音楽のボリュームを自動で絞ってくれるので、便利なんですよね。

ただ、純正のスピーカーだけなんで、音の悪さはなんとも言えないものがあります。

まあ、ディーゼルなんで、カラカラうるさいから、そこんところを良くしてもあんまり変わらない気がするんで、スピーカーの小ささをカバーするには、低音部分を足してやればいいんじゃないかと思うわけです。

ググったら、オートバックスの記事が出てきました。

76c31595まあ、自画自賛なんだろうけど、オートバックス DYNAQUEST DQC-800B サブウーファー ってのをインスコしたみたいで、この商品のレビューを見ると結構良い評価が多いし、キャブは狭いから、少しでも薄いのはありがたいんですよね〜。

写真(当該ブログより引用)をみると、シートバックにすこっと収まってるんですよね。
でも、振動で背中ムズムズしないのかな?w

とりあえず、時間ができた時に、大鳥羽久寿夫にでもいってみるか。

っていうか、スピーカーの前に、そろそろインバーターを固定して、電源を直接取れよ。>俺
あと、そろそろ、アルミホイールの履き替えも結論を出さないとまずい感じ。