ハンドパレットトラックが届きました

ユニキャリアさんから電話があって、追跡したら届いているようなんですけど、っていうんですけど、ハンドパレとトラック、届いてました。
どうやって下ろしたんだろう?

早速、倉庫の薪の片付けをしました。

両面パレットは使えないし、木パレも結構な確率でダメなものがありました。
リフトで積む順番を変えて、ハンドパレットで動かせるようにして、綺麗に並べました。
多少は綺麗になったかなーという感じ。

途中、リフトが使えるはずのプラパレでどう足掻いても持ち上がらないものがあって、バキバキいうのでよく見たら、上下が逆でした。ハングル文字って、どっちが上かよくわからないんですね。アルファベットの部分を見て、逆だと気づきました。

これ以上は要らないものを捨てないとどうにもならない、ということで、お腹も減ったので、ダンボールを売りに行って、ご飯を食べて、倉庫片付けは終了。

夕方に S130 と ViO30 を回送しました。

とりあえず、ViO は、法面バケットに交換して自宅まで積んで帰ったので、明日は、作りかけの駐車場をひとまず完成させたいと思います。

法面バケットで既存の地面を 30cm 程すき取って、砕石を敷きこみたいと思います。

魚谷鉄工 フォワーダ AK-33W

これは欲しいぞ!魚谷鉄工 フォワーダ AK-33W

あと少し軽ければいいんだけど。。。

このサイズで、ウインチ、グラップルがついてます。

最近、搬出(片付け)の依頼があるんだけど、軽トラ+αくらいしか入らない場所が多く、かなりの手間がかかってるんですよね。

薪の原木なら、短く切ってもいいんですが、今後は、エネビジョン のバイオマス発電所が稼働したりすると、針葉樹の間伐材も売りに行けば売れそうだし、針葉樹なら、より長いまま出したい(4m と 6m では価格が全く異なるため)わけで、いいなぁ〜と思ってはいるんですが、簡単に買える値段じゃなさそう。

自分で回送できないなら、回送費用がかかるわけで、そうなると採算を取ることはほぼ絶望的ですし、AK-33W は 4.5t あるので、ちょっと重すぎるんですが、AK-3 なら、なんとか運べるレベル。

ATV なんかで牽引するタイプがグラップル付きでも 100 万を大きく切る値段ででているので、そっちなら買えなくはないんだけど、長尺材の運搬能力はなさそうだし、ATV 自体が必要、地形が平坦ならいいんだろうけど、クローラーでないと走破性がかなり疑わしいというのもあるので、そこそこ確かなものを買っておかないと使いものにならない、という予感がしないでもないんです。

この前、大森商機 さんでフォワーダの話を聞いたところによると、最近の森林組合など大規模な組織の現場では、積みこみ場所にも、土場にも、グラップルがいるので、フォワーダにグラップルがついてるとその分積載が減るので、運ぶことだけに特化する傾向にあり、グラップル付きはあまり売れない、というもっともな話を聞いたんですが、うちの場合、さうりう丸には、グラップルがついてないので、下ろすときにグラップルが必要ですから、山では、自分で積み込み、トラックに積み込める必要があるかなと思うわけです。

とりあえずは、林業機械の展示会などに行って、情報を収集するところから始めたいと思います。