愛媛に戻りました

19 日出発して、都合 6 日間、距離は 3,000km 位走った感じですが、無事に愛媛に戻ってきました。
薪の納品、パレットとフォークリフトの引き取りでした。

途中 44,444km のゾロ目に遭遇。
納車は 3 年前ですから、年間 15,000km ほどしか走ってないようです。
そろそろフロントタイヤが坊主の感じ。

行きは閉まっていたので、帰りにターンに寄ることができました。

本来は、サイドマーカーランプのステーを買いに行ったんですが、種類がありすぎたのと、中央の配線ですが、チャイニーズが雑に防水してあるので大きく配線穴が空いていないと都合が悪いのですが、サイズを図ってくるのを忘れたので、結局買いませんでした。
まあ、単純なものなので、作ってもいいかなと思いました。

代わりに買ったのは、台車の左右の側面ウインカーのレンズです。
もともとはオレンジ色のものなんですが、何故か左右でデザインが違う上に、一つはかなりくすんでいて、もう一つは塗料がついて汚れています。

本体もかれこれなんで、同じものは MonotaRO で 1,290円(税別) とお安いので、まるごと交換しようかと思ったのですが、まあ、それも芸がないから、小糸の LED にしようかと思ったんですが、ハイフラになると嫌だし、何よりも高いし、どうしようかなと思っていたら、クリアのレンズにしている人がいて、ターンで探したら売ってました。

2,500 円程したので、微妙っちゃあ微妙ですが。

明日はリフトなど荷物を下ろして、トレーラの修理をしたいと思います。

フォークリフトの引取完了

なんとか亀山 TS にたどり着いてます。

今日、というか、日付が変わったので昨日ですが、フォークリフトを引き取りました。

朝、積んであったパレットをフォークリフトを積むスペースを確保するため 40 枚ほど手降ろししていたのですが、どういうわけか胸が痛くなって、それを無視してやっていてたんです。
ガッチャなんかが入っていて普段はそれほど重いと思わないんですが、まあ軽くはないみかんカゴを持ち上げたら、もう息もできないくらい痛くなって、しばらく固まっていたんですが、病院に行こうかしらと思いつつも、その程度で病院に行ったら笑われるので、我慢していたら、今のところ、落ち着いています。
年は取りたくないもんですね。

というわけで、スタートは遅れるし、道は混んでいるしで、約束の時間に 1 時間半も遅れてしまいました。

よく考えると、リフトのマニュアル車は初めてです。
電気と油圧モータのタイプしか乗ったことがありません。
いわゆるオートマ車は、未経験です。

で、当然ですが、3 ペダルなんですが、よく見てもペダルがふたつしかありません。
左から、クラッチ、ブレーキで、踏んでみると、その通りのようです。
なんと、アクセルペダルがありません。
ペダルはないけど、ペダルの棒(?)はあるので、それを踏んだらアクセルでした。

荷重計の使い方を聞き忘れてしまいましたが、まあ、家に着いたら、適当にやってみます。
早速、新しい通気バックの試験をしたいと思いますので、今回ゲットした樹脂パレットに載せて荷重計で重さを計り、今までのウッドバッグと比較試験をしたいと思いますし、ウッドバッグは、黄色の UV カバーと、農ポリカバーも新品と、1 年間使った、白く濁ってきている使いまわし品とで、乾燥速度の差=重量の変化などを調査していきたいと思います。

どこまで整備されているかも謎なので、時間がある時に整備状態も一通り確認しておきたいと思います。

ちびっこリフトには、頑張って、バリバリ働いてもらいたいと思います。