トレーラは免許を取って即乗れないものなのか?

けん引免許を取ってすぐに大型トレーラの運転ができるのか?

くそしばさんは「できない」と断言してるんですけど、自分の立場は。。。

自分は、大型も、基本的に乗ってないので、中型から一気にトレーラなわけですが。

たしかに、超下手ですし、いつまでたっても、グニャグニャなんで、まあ、そういう意味では、職業ドライバーとして、金はもらえないとは思うんですが。

運送会社だと、隣に 1, 2 ヶ月おじさんが乗って指導してくれるということで、逆にいえば、それくらいしないと、うまくはならないということだと思うのですが、自分の周りで、けん引を持っているのは、うちの弟だけだし、あっちは、単に船を引っ張ってるだけだから、こっちのが遥かに大きいので、教えてもらうことなど何もなさそうだし。

いずれにせよ、手探りなので、本当に慎重に運転して、事故を起こしたり、巻き込まれたりすることがないようには、ものすごく注意しないといけない、ということだけはよくわかりました。

そうそう、最近、すごい便利なことに気づいたんですよ。

基本的に、薪ヤードも、森林組合の積み込みも、途中のコンビニも、全部、左バックなんです。
で、左バックって、台車の左側が見えないもんだと思っていたんです。
なもんで、感でやっていたんですが。。。

なんと、ボル坊には電動格納ミラーという文明の利器があるのです。
そんなの普通って?
で、格納は途中で止められることに気づきました。
途中で格納を止めると、左バックで折っている時、無論、障害物がない場合はですが、台車の左側が見えるんですよ。
そのことに気づいたら、すごく楽になりました。

アラウンドビューモニターはどうしたのとか、突っ込まなように。
まだ、マーカランプも、尾灯以外つけてないんです。
車幅灯もつけないと、暗くなると肩が見にくいし、さっさと作業をしたいんですが、まあ、とにかく、薪割りが最優先です。