一種の病気なのか

これは帰りではありません。
そうなんです。もう夕方なのに、まだ兵庫県に入ったばかりなのです。

安定のカキフライ定食です。
何の芸もないんですが、いつも同じものばかり食べてます。
一種の病気なんでしょうか?

そういえば、内村航平だって、偏食じゃないですか。
天才は偏食なんですよ、きっと。

昨日、申告書を作っていて出発が遅れたわけで、それで渋滞にハマって眠くなって仮眠のつもりが熟睡してやる気がなくなりこうなったわけで、なんか、今になって思ったんですが、申告書を作らず出発すればよかったわけです。

どの道整備している間は暇なんだから、その時に申告書類を作って、コンビニで印刷すれば、その暇な時間を有効に使えたわけですよ、はい。

それ以前に、いつでもできた申告書を出発前に作るってのがだいたい段取りが悪すぎるわけで、クレーンを組み立てる暇があれば、そっちを先にやれよって、話です。

まあ、いつものことですが。

というわけで、整備は諦めて、明日、通関の方だけは、がんばります。

ひみつ道具を取り付けてみました

ひみつ道具を作った と書いていた件ですが、実はずっと放置です。
塗装もしてません。

とりあえず、組み立てるだけ組み立ててみました。

もう、何かわかったと思いますが、そうです、手動式のクレーン。

おまかせ便で、トレーラから、薪ストーブやんかを横付けした軽トラックなどに下ろすために作ってみました。

スタンションの穴に突っ込むだけなので、簡単に着脱可能です。

ただ、ワイヤーが鬼細いんですよ。
本当に 1,000 lbs も吊れるんでしょうか?
甚だ疑問です。

まあ、薪ストーブなら 150kg 程なので、300 lbs 程度だから、大丈夫だとは思いますが。

薪の入ったウッドバッグはもっと重たいので、ちょっと危険かもしれません。

どうでもいいものを吊って、安全かどうかは確かめたほうがいいかもしれませんね。

薪の在庫補充!

このところの寒さで薪をいくらか注文いただいて、在庫が少なくなってきたので、補充することにしました。
たくさんあるようでも、写真の量で 6t もないんです。
ただ、2t ほど 1 年乾燥のものが混じっています。(もちろん、袋は分けてあって、2 年乾燥品とは区別しています)
これでしばらくは在庫が切れることはないと思います。

で、すごく変なトラックを見かけて思わず写真を取ってしまいました。
恐ろしく短くて、トレーラヘッドくらいの短さです。
どんなトラックになるんでしょうか。。。

今日、乗る前に点検した時に、タイヤの空気が少し減っている気がしたので、帰りにタイヤマンによって、空気の調整と、ボルトの増し締めをしてもらいました。

またこんな事故がったようです。
気をつけたいですね。

帰って早速点火!
臭くて割れなくて、そのわりに軽いクスノキですが、ばりばりになっているので、ものすごくよく乾いていて、ちょっとバーナーで炙ると、あっという間に燃え上がります。
着火剤いらずで、立ち上げにはもってこいの気がしてきました。

今日も頑張ったんで、おニャー様とくつろぎます。

それはそうと、お店の方で質問があったことなんですが、薪をついでに運んでくれないですか、という件です。
おまかせ便、という名前のサービスなのですが、2 ヶ月に 1 度程度、重松が上京するタイミングに合わせて、「ついで」に荷物を無料で届けするサービスです。

今は基本的にトレーラでの輸送に切り替わっているので、駐車できるスペースなども限られてくるし、許可を得ていないルートを走行することはできませんから、SA や PA など広いところで待ち合わせをして受け渡す、というやり方に変更になっています。

その待ち合わせ場所の一覧を作ってみました。

おまかせ便の場合、配達の日付も時間も一切指定できません。
時間は、極論すれば、午前 3 時のこともありえます。
また、道路事情により、打ち合わせの時間に到着できない場合もありえます。
平ボディ車なので、雨が降ると、養生はしますが、荷物は濡れる可能性があります。

かなり融通がきかないサービスではありますが、大型商品の配送料金は馬鹿になりませんので、手間をかけても安くしたい、という方は是非ご利用ください。

原則、瀬戸大橋経由ですが、高速道路(特大車になります)の通行料差額を負担頂ける場合、しまなみ海道経由での配達も可能です。

今月は、明後日の予定なんで、もう日がありませんが、良かった利用してください。

また、今回は神戸港に薪割り機等を通関に行きます。

薪割り機は、予約いただいているお客さんと組み立てをしようと思っています。
組み立てに自身がない方も、愛媛県松山市まで来ていただける方は、一緒に組み立てをして、使い方の説明も行います。
送料が要りませんので、エンジンオイルや作動油をサービスいたします。

作業の日程が決まりましたら、告知いたします。

薪割り機の購入を検討されている方は、薪割り機の仕組み、とくに、重要な部品について細かく現物を見ながら説明をしますから、買ってから、「こんなはずじゃあなかった」ということを避けられると思います。

寒いので、カグツチを焚きながら、作業をしたいと思います。

是非、遊びがてら、愛媛にお越しください。

クリスマスセール 第 2 段をはじめました

セールをやっているんですが、好評なのか、それとも閑古鳥なのか、微妙な感じの 雑貨屋 Hearth & Home 暖炉家 です。

もともと結構頑張っている値段設定なので、セールだからといって 3 割 4 割当たり前、という風にはいかないのですが。。。とりあえず、それなりに品揃えしてみました。

個人商店なので、あっという間に品切れしてしまうものもあるんですが。

それと、別に目玉でもなんでもないんですが、薪用のラックですが、倉庫の都合で 160 サイズを超えるものの発送ができなくなり、配達 or 引取のみということで、半額処分をやっております。

これは正真正銘の処分なので、ガッツリ 50% off で、当然、赤字ですが、置いておいても値打ちが出るわけでもないので。。。。

2×4 の木材が 2 本あれば、あっという間に完成です。
結構数があるので、薪のお客さん、是非、買ってやってください。

今日は、M さんに注文いただいたコロ薪の仕分けをしたんですが、もともと 500kg くらいあったんですが、細かすぎるものを弾いたり、ちょっと汚すぎるものを弾いたり、本来は、AS IS でそういうことはしないんですが、まあ、サービスということで、そうすると、330kg くらいしか取れませんで、残りは自家用です。

で、今日は出張祭典があったので、それが終わった後、仕分けを掃除のおじさんとやったわけなんですが、BETTA BURN というオーストラリアの薪屋さんの話をしたわけです。

トロンメルで篩うわけですが、ここ 100% 売るということで、うちなら捨ててる細かな木くず、今回も商品ではないと判断して捨てる(というか自分で使うわけですが。。。)木っ端、これもちゃんと売るんですね。
12kg 入りの頭陀袋を作っているようなんです。

お客さんからえーっていわれそうですが、今は焚付はサービスにしているんですが、ちゃんと商品として成り立つんなら、いくらかは頂きたいと思いました。

結構、仕分けるのに、手間かかってますからね。

ただまあ、100 円とかで売ったら、頭陀袋のほうが高いので、だったらハナからノークレームで、みかんカゴに詰めて持っていくほうが楽っちゃあ楽なんですが。

不安な感じのスケールと規格外の薪の在庫更新

買ったと書いたスケールですが、届いていたので早速開けてみたんですが。。。
大丈夫なのか、なかなか不安を煽るルックスです。
いくら安くても使えなければ、ただのゴミの訳で。。。
とりあえず、電源は入りましたし、ひっぱると何かしらの表示は行っています。

今日は神社でした。

売店のお供え物(松山揚げ)の種類が変わっていて、一袋 100 円なんですが、今までは 1 枚で 100 円だったんですが、小ぶりとはいえ、3 枚入りです。
これじゃあ大赤字なんだろうけど、なんでも、注文をし忘れてこれしかなかった、ってことで今日だけみたいです。

松山揚げというのは、油揚げなんですが、普通の揚げよりも、材料の豆腐が薄いのです。
そのため、しっとり感は皆無で、パリパリなんです。

この辺だけのものなんでしょうかね?

揚げをお供えするために、売店があって、そこで売られているのです。

なんで揚げなのかは。。。知りません。
生まれたときから、すでにそうだったし、お稲荷さんのキツネでもありません。
オオカミなんです。

で、16 時に神社を切り上げて、それから配達が 1 件ですが、積んでる途中で暗くなって、積み終えたら真っ暗です。
今年は 22 日が冬至ですから、今は一年でも最も日が短い時期なわけです。
まあ、それでも、東日本の人たちよりは、多少は日が長いわけですが。

このところの寒さで立て続けに配達がありましたが、当面の在庫は大丈夫です。
ただ、絶対量は当然減ってきているので、薪棚の空きが増えて不安な方は、在庫について早めにお問わせをいただければと思います。

現在の特売品というか、規格外のものの在庫状況です。

  • コロ薪 ウッドバッグ 1/2 (約 200kg、ほぼクヌギ・コナラ)
  • ジャンク薪 メッシュパレット小 x 2(ほぼクヌギ・コナラ), ウッドバッグ x 1 (広葉樹ミックスでまあまあきれい)

コロ薪の方は話をもらっているので、売り切れるかもしれません。
ジャンク薪は、現在も生産中なので、日々在庫は増えると思います。

どちらもあくまでも規格外のため、あるときにしかありません。
また、配達はいたしませんので、予約の上、引き取りに来て頂く必要があります。
引き取りの際、リフトで積み込みすることも出来ますし、乗用車の場合、みかんカゴ(キャリー)の無料貸出も行っています。
こちらについても、早めにお問わせをいただければと思います。