新しい山は広くて楽勝 & 薪の搬入がさらで更に便利に

今日から新しい山です。
ニャンズが遊んでほしいというので、抱っこしながら内職をしていたら 10 時を回っていて、電話がかかってきたのですっ飛んでいきましたが、山についたら 11 時でした。
ごめんなさい、でも悪いのはニャンズの可愛さです。

10t ダンプもはいる現場で、2t ダンプを借りて搬出なので、2m に造材すれば、というか、あらかた造材されて寄せてくれているので、捗るなんてもんじゃありません。
午前中の 1 時間で、写真の量運び出せました。
午後からもちょっとだけやって、とりあえずあらかた運び出したので、15 時には終了です。

早く切り上げたので、ボブキャットの燃料がスッカラカンなので、農協に積んでいって満タン給油後、家まで持って帰りました。

ちょっと変だなと思ってたんですが、右のリアの空気が激減ってます。
空気を入れるやつ、あれ何という名前かわかりませんが、お宮にあるので、持って帰って空気を入れてみたいと思います。

ただ、ゴムが腐りかけなので、電動 12V の小さいのを買ったらどうかとも思うんですよ。
お値段、1,390 円(税別)ですので。

で、ボブキャットを持って帰った理由は、少し奥まで届くのでデッキにダイレクトにロールボックスパレットを乗せられるんじゃないか、ということからなんですが、バッチリ OK でした。

こんなに楽していいんでしょうかね?

今までは薪を運ぶのが面倒で、チビチビというか、ケチケチ焚いていたのですが、ロールボックスパレットを使い始めたからは焚きたい放題、燃え上がれ♪燃え上がれ♪燃え上がれ♪ガンダキ!です。通常の 3 倍の速度で薪が減っています。
思う存分焚けるのは実に素晴らしいです。
本当に薪の搬入導線は大事だと思います。

後は、ニャンズの脱走予防にカバーを作ろうと思うんですが、よく考えると、デッキにロールボックスパレットのようないかにも物流みたいな物があるのも美しくないので、ちょっとデザインしたカバーにしたらいいんじゃないかと思うんですよ。

神社の祭事の案内なんかにターポリンなんかの印刷をしてもらおうと思って、出力見本を取り寄せているのですが、印刷したものを縫製して、カバーに仕立ててみようと思います。

ワイパーの値段

前々から疑問に思っていたワイパーの値段ですが、昨日も軽トラのワイパーがゴムだけ(ガラコ撥水)で 1,000 円オーバーだったんです。
どう考えても工場での原価ってのは 100 円どころか、10 円も行ってない思うんですがあまりに高い。
もったいないので、運転席と助手席が同じ長さだと、運転席を助手席に回して、運転席に新しいのを入れるとか、アホなことをしていたんです。

出典 MonotaRO

もしかしてと思って MonotaRO を見てみると。。。

なんですか、この安さは。

ちなみに、これ、骨込みなので、イエローハットだと 2,000 円くらいするわけです。

MonotaRO って特にずば抜けて安いわけではないんですよ。
ということはこれでもかなり儲けているはずなので、とどのつまり、イエローハットなんかがどんだけぼってるんだってことです。

昔ファミレスでバイトしていたことがあるんですが、あれくらいの面積の店舗の場合、四半世紀前でも、ほとんどが儲けの飲食でも日に 30 万の売上が必要でしたから、イエローハットでも 25 万/日くらいの粗利が必要だと思うのです。
これが一般的な物販だとすると、4 割だと、日に 62.5 万は売り上げないといけない。
これってコンビニ並みですが、コンビニは、従業員が非正規雇用で 24H 営業ですからね。
それで、セブンでようやくそれくらいの売上です。
つまり想像よりも遥かに高く売っているのかなと。

というわけで、オイル交換などの作業を伴うものは別として、こういう定期的に交換しなければならず、ポン付けできるものは、MonotaRO なり、ネットで買わないと大損しそうです。
まあ、イエローハットには、イエローハットの事情ってもんもあるんでしょうが。

今日は 15% off のクーポンコードがきていたので、グリスや何かを買っておこうと思っていたのですが、キャロルのワイパーも変えていないし、試しに買ってみようと思います。
骨ごと変えてもゴムだけよりも安いんですから。

今日もニャンズは元気です。

予報は寒いということなので、10 時まで、ゴロゴロすることに決めて、ニャンズを抱っこです。
寝るときもいつもこんな感じで、一緒なんですよ。

俺がダメなんではありません。

猫は人をダメにする生き物なのです!

さて、今日は、次の山に移るとしますか。
ぼちぼち頑張りたいと思います。