空になったみかんカゴを運びました

明日から雨みたいなので、今日は、薪割りをしたかったんですが、薪割りをすると発生する木っ端やらを回収するために、みかんカゴを運ぶことにしました。

台風で UV カットフィルムで作ったトマトハウスがぼろぼろになっているものもずっと放置してあったんですが、流石に暖かくなるので、ここらで割り直しと選別をして、通気フレコンに四角く詰めて秋まで太陽電池小屋で乾燥させたらどうかと思いまして、通気フレコンも運んでは見たんですが、四角く積めるためには型枠が必要になると思うので、まずはその試作も必要かなと思うのです。

本当はハウスの骨も一部薪製造機の覆屋根を作ろうと思うので、運ぶつもりだったんですが、おもったよりも長いので、カゴの上においたらバランスが悪いので、それは別の機会にすることにしました。

というわけで、第 2 ヤードについたら昼を回ってました。

それで荷降ろしして、薪割りをはじめたんですが、どうも猛烈に切れません。
こういう日に限って、目立て済みのソーチェンを持ってなくて、仕方がないので目立てをしたんですが、ソーチェンが結構熱を持っていて、やはり潤滑(冷却)がうまくいっていないようです。
バーの溝の掃除などをもっとマメにしないといけない感じですが、整備性が今ひとつよろしくありません。
450 も調子が悪いので、クラッチカバーを掃除したり、ゴニョゴニョしてたら、夕方になってしまいました。

水曜日くらいまでは雨っぽいのですが、原木を運ぶくらいはできるんじゃないかと思うので、そっちをゴソゴソやりたいと思います。