薪乾燥用のチップの輸送計画

薪乾燥機については、結局の所、薪ではなくてチップを使うことにしたので、チップを購入して、輸送し、それをホッパーに投入しなければなりません。
当然ですが、使用する量も薪の生産量に合わせてかなりの量になると思われます。

古い話で忘れた人もいるかも知れませんが、実は、そういう目的のための箱車を持っているんですよ。
もともとは醤油の工場に大豆を輸送するために使われていたものです。

事務所車にしようと思っていたんですが、結局、放置プレイ。

チップを輸送する場合、投入する部分が狭いので、何らかの細工が必要に思います。
また、排出は、ハイリフトなんですけど、当然、そんなカプラはついてません。

ハイリフトってのは、カプラ自体が高く持ち上がって、台車を傾けることにより、後方から荷物を排出することができる装置です。

まあ、当然ですが、そうやって排出するためには、排出されたチップを受けられるだけのピットが必要になります。
ピットがないなら、後ろに積み上がって、詰まってしまいますからね。

なので、くみあい配合飼料號を本来の使い方で使ったらと思ったんですが、ちょっと微妙なところです。

それで、次善策を考えてみたんですが、20ft のオープントップコンテナを使う方法です。

20ft の 8’6″ コンテナの場合、制限外積載許可を得て、まな板で輸送することができます。
つまり、くみあい配合飼料號を使うと、これの自動車税が発生し、車検の整備費用も発生しますが、それを回避することができます。
20ft コンテナの積み下ろしは、大した手間ではありませんし。

20ft の容積は、32m3 くらいで、チップ自体は、3 倍ほどに膨れていて、それで 0.5t(絶乾)のようなので、5t 程度ということでしょう。
乾燥機のスペックとしては、10% の燃料を必要とするそうなので、話半分として、月に 60t の生産を行うには、チップは 20ft で 1 — 2 本輸送しないといけない、ということになるようです。

20ft コンテナのまま保管しておけば、チップの飛散の問題はないですし、まな板台車に積みっぱなしでも、40ft シャーシのほうが使えるので、乾燥した製品の薪の保管は、そのまま 40ft の方を使うこともできます。

コンテナからホッパーへの投入方法については、検討課題ではあるんですが、スクリューコンベアをコンテナに仕込んであらかたそれで排出してしまう(あるいは一時保管のため、通気バッグに小分けにして保管する)というのでもいいかなとは思います。

それはそうと、チップの価格が 1t 1 万ということなんですが、高い気がするのですが、そんなもんなんでしょうかね。
これも立ち話レベルだし、あまり遠方から調達すると、運賃の問題もある上、どうせかかる経費なら、氏子区域から調達したいと思うところです。

まあ、こういう事を考える以前に、目の前に積み上がっている未処理の薪を出荷する算段もしないとなんですが。。。
そうこうしているうちに、次の原木の話もやってきているので、ボチボチでも頑張っていくしかないです。

20 日の大祭が終わるまでは身動きが取れそうにないし、その後、薪の配達、薪割り機等の輸入の通関等あり、薪割り機の配達もあります。
それで、今回の貨物ですが、今日バン出しをしますと連絡があって、引取は 15 日から、ということでした。
このところ、およそまともにスケジュール通り流れてくれないので、かなり困るんですが、どうにかならないもんでしょうかね。

今の所の 20 日大祭後のアバウト過ぎる予定ですが、

  • 21 日 午前までに積み込み、午後 3 時頃出発(コンテナトレーラ)、翌日早朝和歌山到着
  • 22 日 荷降ろし、午後神戸へ 夕刻までに CFS にて貨物確認後、食品衛生法届け出
  • 23 日 通関、積み込み、(検査)、愛媛に向けて出発
  • 24 日 正午頃、愛媛着
  • 25 日 荷降ろし
  • 26 日 神社祭日
  • 27 日 検品・梱包
  • 28 — 29 日 千葉県納品へ(4t ユニック)
  • 30 日 千葉県納品
  • 31 日 富山県納品
  • 1 日 三重県納品
  • 2 日 山口県納品
  • 3 日 愛媛着

というところでしょうか。

富山の方は行ったことがないんですが、この時期 8 号線って、スタッドレスであれば、普通に走れるもんなんでしょうかね。
関東から新潟に抜ける時、ここは高速のトンネルを使って走ろうかとは思うんですが、あそこ、確か、チェン規制(トンネル内はチェンを外す)だったと思っているんで、もし天候が悪かったら、キャンセルしたほうが安全には思うんです。
とはいえ、かなり配達をお待ちいただいているので、いい加減なんとかしたいところ。

それと、せっかくの乗用車ですが、いつ納車してもらおうか悩んでいます。。。
乗る暇ないような。。。