とりあえず、完成!

国旗掲揚塔ですが、とりあえず、完成です。

なんとか、新春大祭には、間に合いました。

でも、肝心の国旗がどこかにいっているようなので、探さないといけません。。。

国旗といえば、三島由紀夫の小学生時代の作文「我が国旗」ですが、以下の文章を 11 歳の子供が書いたということです。
ただただ、驚くしかありません。

徳川時代の末、波静かなる瀬戸内海、或は江戸の隅田川など、あらゆる船の帆には白地に朱の円がゑがかれて居た。
朝日を背にすれば、いよよ美しく、夕日に照りはえ尊く見えた。
それは鹿児島の大大名、天下に聞えた 島津斉彬が外国の国旗と間違へぬ様にと案出したもので、是が我が国旗、日の丸の始まりである。
模様は至極簡単であるが、非常な威厳と尊さがひらめいて居る。
之ぞ日出づる国の国旗にふさはしいではないか。
それから時代は変り、将軍は大政奉くわんして、明治の御代となつた。
明治三年、天皇は、この旗を国旗とお定めになつた。
そして人々は、これを日の丸と呼んで居る。
からりと晴れた大空に、高くのぼつた太陽。それが日の丸である。

すみません、島津斉彬はしまづなりあきでしょうか?
いえ、しまづなりあき「ら」でした。
こういう状態で半世紀近く息をしていることを申し訳なく思います。

まあ、小者は小者なりに、世間様に迷惑をかけないように注意深く生きたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply