枝の片付けと老化

今日、というかもう昨日ですが、神社の掃除をした後に、神社の周りの道路で、枝が垂れ下がっている箇所の片付けをやりました。

原木を運ぶトラクタはハイルーフなんで、枝がところどころ当たるんですよ。

作業自体は、見ての通りなんですが、軽トラの荷台に脚立をくくりつけての作業で、FISKARS のふと枝切はさみでチョキチョキやっただけです。5cm くらいまでの枝なら難なくぶった切れますので、FISKARS の Power Gear シリーズ は本当におすすめできます。

で、老化、と言うのはですね、脚立に登って手が届く範囲でしか切れないので、車を移動しては、乗ったり降りたりしていたんですが、足が短いってのもあるんでしょうが、微妙に足が上がらなくて、テールゲートヒンジに足をぶつけてしまったんですよ。
これが結構痛い。

雨というかみぞれというか、天候が急激に悪化して寒いし、素足にクロックスだったんですが、クロックスは濡れると全て危ないので、ざっとの仕事で、切り上げてしまいました。

アオリの天端とか、滑り止めのペイントをするなり、また、荷台への乗り降りのための足場なんかも用意したほうが、年寄りが無理をして怪我をしたら治りも悪いわけで、いつまでも若いつもりじゃあいかんだろうということで、そういう対策はしていこうかと思いました。

とりあえずは通れそう、というところまでの作業をしたのですが、これでだめだったら、ユニックにゴンドラをつけて、ちゃんとやらないといけないかなと思います。

切った枝ですが、ロケットストーブだと、焚付が必要になるので、おいておこうかなー、とか思ったんですが、クソ寒かったので、山にドカンとダンプしてお終いにしました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply