原木ラック

さっき書いたエントリーは、薪ラック、今度のは原木ラックです。

少し前にさらりと書きましたが、Balfor の SC700 を買ったわけで、こいつでガンガン玉切りをしよう!と目論んでいるわけですが、生粋の無精几帳面なものですから、原木をラックに整然とセットし、連続供給しよう、などと目論んでいるわけであります。
もう、立ったり座ったりが大変、皇潤だのグルコサミンだのコンドロイチンだのの CM が気になるお年ごろですから、体に負担をかけてはいけません!
決して、働きたくないわけではなくて、体を労ってのことです、多分。

てなわけで、原木ラックが欲しい!

ピンきりではあるんですが、まともなものを買うと、100 万近くしたりするものですから、冗談はよしこさんであります。

この動画は、SS700 (SC ではなくて SS)のものですが、手前に材料の原木をセットしてあるのが原木ラックで、これで 100 万くらいしちゃうわけで。

ラックにグラップルやフォークリフトで原木を供給するわけですね。手で持ち上げたりというようなことは、セレブなのでいたしません。なお、セレブが薪割りをするのかという部分に対してのツッコミは厳禁と致します。

で、SS700 はインフィードローラーがたくさんついているんですが、SC700 はそうじゃないので、このインフィードローラー部分を自作しないといけないのです。

backlash_y-4580109125805結構ガタンガタンやる部分だし、安くて、簡単に位置とか調整できて、壊れたら交換できて、などと考えていたんですが、ピカピカと閃きました!

キールローラ使えばいいんでね?

汎用品だし、安くはないけど、高くもない。
U 字ボルトで固定するだけだから、試作時に位置の調整とかも容易だし、壊れても、溶接じゃないから簡単に交換できるし、フレームに穴あけなんかも必要ないし、我ながらよく閃いた!

でも、すぐに忘れるので、こうやってメモっておきます。

原木を送るチェンドライブ、これをどうやって安く作るかは、考え中。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply