忘れていた椎茸とたけのこリーマー

facebook で椎茸の話題があり、思い出しましたが、今日見てみると、でているんだけど、すっかり収穫時期を逸して、巨大化していて、見るからに不味そうです。。。
まあ、干し椎茸にして、出汁くらいには、なるでしょうか。。。
で、なんだかんだで収穫するのは忘れてしまいました。。
明日は忘れないようにしないと。

今日は、一日、週末の春祭りの準備とお宮の片付けをしたんですが、少し空いた時間ができたので、ヤードの見回りに行きました。
その時にふと気づくと、ウインカーのレンズの内部が結構結露していて、水が入っているようです。
パッキンは汚れが付着してかなり固くなっていたのですが、お湯で洗ってきれいにはしたんですが、どうもダメなようです。
仕方がないので、新しく買おうと思います。

それと、マーカの取り付けの配線穴が小さい問題ですが、たけのこリーマー(DCM ブランド品)を買ってきたのですが、熱を持つので注意して使っても、4 つくらい 8mm → 12mm に t = 2mm くらいの鉄板を拡げただけで、もう切れなくなりました。
MADE IN CHINA だから、危険かなと思ったんですが。。。
驚くほど切れないのに、3,000 円以上したような記憶があります。
タッピングスプレーを使ったほうが良かったかもしれませんが、後の何とやらですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

3 thoughts on “忘れていた椎茸とたけのこリーマー

  1. ステップドリルなら溝の処を研磨すれば行けるかも。

  2. 材質的には、チタンコートの HSS と書いてありますね。
    ドリルの研磨用の道具は持ってないんですよ。
    必要なのは、10mm, 12mm なので、MonotaRO で買うと 2,000 円しないので、道具や手間のことを考えると、割に合わないんですが、ここまですぐに切れなくなるようだと、高額のために研磨の仕方を知っておきたい、というのはあります。
    もともとは、ブラケット自体をやりかえるつもりだったのですが、そうした方が早くて安くてきれいだったように思います。

  3. 捨てるつもりでお手軽にやるのなら、サンダーに目の小さい砥石を付けて
    軽くなでてやる位ですねー。

    櫛形の油砥石で研ぐのも有りですが、手間が掛かります。

    とりあえず角が付けば何とか切れます。

Leave a Reply