基礎ブロックの高さの調整

予報では、水曜が 100%, 土曜日 40%, 日曜日が 70% の降水確率で、雨までにはどうやらハウスを建てるのは難しそうです。

とはいえ、少しでも作っていかないと、いつまでたっても完成することはないので、お宮の仕事の合間に、ボチボチ頑張りました。

今日は、昨日レーザーを忘れて、基礎ブロックの天端の高さを測ることができなかったので、まずは高さを調べました。

秘密兵器、計算機能付きレーザバカ棒 を使って、簡単に高さを調べられるのですが、いくら道具が良くても、使う人間がバカだとお話になりません。

最も高いでブロックを 0 にして、どれだけ低いか、つまり、どれだけの厚みの下駄を履かせればよいかを調べないといけないのに、一番低いブロックを基準にしてしまいました。

最大で 53mm もの差がありましたので、木を削って調整することにしました。

それと帰りに鉄工所によって、柱の延長をしたいので、それを 6 本作ってもらうことにしました。
その時に、高さを調整するアンカー金物を教えてもらいました。
便利そうではあるんですが、問題はいくらするかで、まあ、木を削って済むなら、それはそれでそのほうが安くていいかなとは思うんですが、不同沈下には対応できないので、専用の金物を使ったほうが潰しはききそうです。

肝心の薪割りですが、今日は 3 袋頑張りました。
雨の日は作業ができないわけで、晴れの日は、せめて 4 袋は作りたいと思うんですが、基本的に頑張らない性格なので、仕方ありません。

明日は神社、あさっては雨なので、木曜日に建前を、当然、柱の継ぎ足しは間に合わないので、短い柱でやりたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply