今日の薪割りは夕方から 2 袋で終了

今日は朝イチで総代さんから電話がかかってきて、出張祭典で、午前中は終了です。

午後からは、薪作業をしようと思ったのですが、納税だとか、書類が溜まっていたので、気になるので片付けてたら、K さんから電話があって、なんだかんだで、山に着いたら、16 時過ぎ。。。

そうこうしていると、隣の大工さんがやってきて、色々話をしてたんですが、ハウスの屋根は、垂木のピッチが広いからポリカは危ない、ガルバにした方がいい、と言われました。
値段を見たんですが、現実問題、ちゃんとしたポリカを買うと、ガルバと大差はないのです。
どうするかすごく悩むところですが、本職がそういうのだから、素直に言うことを聞いたほうがいいような気もしないでもないんですよね。
でも、ガルバの棟用の波板ってあるんでしょうか?
鈑金するのは嫌だなぁ。

そんなわけで、薪割りを始めたのは 17 時過ぎからです。
今日は、はい積みする際にハネてある、細いものや、曲がりの強いものを割りました。
30m ほど運ぶ必要もあったため、2 袋割ったら 19 時を回って、薄暗くなってしまい、強制終了です。

もう少し頑張りたい気もするのですが、ニャンズのお世話もあるし、本当はもう少し早く切り上げて、自習をしに学校に行きたいのですが、流石に家に帰って 20 時手前だと、ご飯を食べて、犬の散歩にいって、シャワーをあびると、結構な時間になってしまって、勉強する時間が取れません。ヤバイなぁ。。。

最近は、ウッドバッグに落とす際に、袋の外周に接する部分だけ、ちょっとだけ並べるようにしているのですが、変形しにくいように感じます。多少手間がかかるのですが、安定して自立するので、この一手間はかける価値があるように思います。

梅雨入りしたはずなんですが、仕事的には、あまり雨が降らなくて助かっています。

ハウスの足を延長したいので、延長用の部材の製作を頼んであるので、鉄工所に寄ったのですが、まだできていないということで、当てにしてはいけない雰囲気でした。

とりあえず、足の継ぎ足しもあるのですが、雨が降ったときの作業スペース確保のため、一旦、ブルーシートだけはかけてしまおうと思います。

明日は、神社の寄付石が一段落したので、社務所の周りの立木の伐採をしたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “今日の薪割りは夕方から 2 袋で終了

  1. ガルバの波板と言うのは、うちの車庫や家の屋根に使って居るような大きな波板ですか?
    それとも、塩ビの波板のような小さな波板?

    車庫は明かり取りに、ガルバの波板の一部を半透明のFRPの波板にしています。

    ガルバの波板の裏側は薄くても良いので防熱材を張った方が良いです。
    うちの車庫の屋根は霜が降りるくらい寒いときは裏側が凍っています
    で、昼にそれが溶けて水滴が落ちてくるんですよ。

  2. 自宅のプレハブは普通の折版(断熱なし)、車庫はスレート小波のカバールーフ用(スレート自体ははぎました)、お宮の太陽電池小屋は32mmピッチのガルバです。
    どこも断熱はありませんが、そういう症状は発生していません。
    全て上に太陽電池が乗っているかもしれませんが。。。
    ハウスに使う屋根材については、今のところ、32mmのピッチの波板(ごく普通のやつ)を使うつもりでいますが、まあ、上に乗るわけでもなし、施工の際には、おそらく、トレーラの荷台に足場を組んで、それで作業をすると思いますので、ポリカでも、施工自体は可能だと思うのですが、何らかの理由(雨樋の掃除?)などで、乗ることがあると、ちょっと落ちないようには注意しないといけないと思います。

Leave a Reply