8 月のお盆前に上京しようと思う件

ストーブの配達があるので、8 月のお盆前に上京しようと思うんですが、この際に、今シーズンに販売する製品を移動しようと思っています。

理想的には薪巻き君で宅配できるように梱包したものを倉庫に納品できれば一番いいんですが、問題は、22 x 22 x 33cm に梱包した場合、どのくらいの重量になるのか、また、どのくらいそれらにばらつきがあるのか、という部分が未知数であるので、そのあたりのことを煮詰める必要があります。
特に、重量オーバーになると、送料で赤字になる恐れもあるし、物理的にちょうどの箱がないような梱包をしては、輸送効率が悪いだけでなく、箱の破損の原因にもなります。
慎重にパッケージサイズを決定しないといけないと思いますので、次回上京時は、サンプルを持っていって、現物がある状態で、納品方法なども含めて打ち合わせをしたいと思います。

一番の問題は、それまでにトレーラの通行許可が降りるのか、ということです。

許可が下りれば、当然、トレーラで運びたいわけですが、そうすると、メッシュパレット 1 台に 400kg 程度薪を詰めたとして、自重を含めると約 450 — 500kg になるわけで、サイズは、幅が 1.2m あるので、横に 2 台、この時、前後方向は 1m なので、8 台、それを 2 段で、32 台積み込むことができますので、16t いっぱいいっぱい積める、ということになります。
ただ、このうち、製品自体の重量は、0.4 x 32 = 12.8t しかありませんので、あまり効率の良い輸送方法とはいえないですね。
とはいえ、1,000km 程を 2 段積んで、ウッドバッグで走れるのかというと、相当疑わしい、と考えざるをえません。
また、メッシュパレットは高さが 0.9m と低いため、2 段でも 1.8m しかないのですが、じゃあ、3 段積んで 2.7 だと、荷台が 1.5m はあるので、3.8m を大きく超えてしまいます。
持っているメッシュパレットの数的にも、64 台はないし、かといって 32 台を持っていってその場で空けて持って帰る、ということは非現実的なので、もし、メッシュパレットのみで輸送をしようと思うと、メッシュパレットを買い足さないといけない、ということになります。
なので、1 段目はメッシュパレットにして、2 段目はメッシュパレットの上に W 1.1 x D 0.8 x H 1.3 くらいのウッドバッグを載せることで、高さも重さもギリギリまで積めるんじゃないのか、また、高価なメッシュパレットを買い足さずに済むんじゃないか、と思っています。

ただ、いずれにせよ、今の短い台車では運べる量が少なすぎるので、早い時期に長い、アオリ付きか箱の台車を導入したほうが良さそうです。
今の経験では、台車にかかる維持費は、重量税は非課税のため、自動車税が約 5 万、それに自賠責保険はタダみたいな金額で、あとは、車検の費用ですが、これは自分でやればいいので、整備の実費だけで、これは年間 10 万程度なので、20 万/年くらい見ておけば良いと思うわけです。
そうすると、1t あたり 1 万円程度はコストがかかるので、台車を長くすることで年間 20t 以上、輸送効率が上がれば良いことになりますね。
仮に 12m の台車にして、23t 積めるようになったとすれば、一回あたり 7t 余分に運べますが、2 万円、燃料費等が嵩むとして、そうるすると 4 回走ってトントン、5 回目から 5 万円/回のメリットが生まれることになりますので、最低でも製品 115t を輸送せねばなりません。
宅配や関東圏での販売で、これだけの量を今すぐ自力でさばけるとは思いませんので、早めに考えるにしても、まずは出荷実績が 150t くらいになってから考えればよい、という気がします。

それと同時に私道を整備して、長い台車 1 台で、原木も、製品も運べるように集約すれば、維持費を押さえることができて、より採算が取りやすくなるのですが、流石にこれはかなりの土木工事を伴うので、一朝一夕にはいきませんし、先に本来しなければならない薪の生産を終えないといけないので、順次進めていくしかありません。

許可が下りれば、のことではあるんですが、コンテナも早く調達しないと、いつまでたっても乾燥試験が行えないわけで、これも次回トレーラで上京した際になんとかしたいことの一つです。

安いコンテナを見つけたんですけど、積み込みをやってないし、4t ユニックではこのサイズのものを運ぶことは難しいため、どうしたものかと思っています。
最悪は、ラフターを雇って、2 台積んで帰るのが OK なら、それでいいのかなと思っていますが。

とりあえず、日程だけ、早めに確定したいところです。

仮に 4t 車で行くことになれば、今回は、長野経由にしたいと思っています。
深谷の某不動産屋さん的な薪屋さんにも寄りたいし、長野の林業屋さんにも寄りたいし、でも、おニャー様のお世話を家人にお願いするにしても、長期間家を空けたくないのは悩むところです。
今のところ、8/6 の夜 21:00 頃出発し、翌朝 8/7 の 9:00 頃亀山 TS 到着、あるいは、ユーユーカイカンに行って仮眠、15:00 出発して、8/8 朝 3:00 頃、東京着というスケージュールかなと思っていますけど、トレーラなら、ユーユーカイカンは無理だし、半年点検をしたいので、神戸に寄りたいので、多少、ずれるかもしれません。
8/9 に荷下ろし、配達、8/10, 11 は予備日、8/12 出発で、愛媛着は 8/13, 14 くらいのスケジュールで考えたいと思います。
ただよくわからない山の日とかいうのがあるようなので、お盆の渋滞も気になるため、なんともいえませんが。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply