原木の搬出が完了

今日は本当は午前中からやりたかったんですが、あまりにおニャー様が可愛くて、タッチせざるを得ませんで、昼からのスタートです。
予報通り雪が舞う中、元気よく裸足で頑張りました。
手や足は寒くないんですが、耳が寒いです。

とりあえず、この現場の搬出は早々に終了です。

どうしようか悩んだんですが、カシは早速売れたので、この後プロセッサにかけて、おまかせ便で京都に嫁ぎます。
3 年も寝かせれば、ほぼほぼ確実ですね。
細すぎるものはないので、最低でも半分には割りますから。

これも捨てようかと思ったんですが、クロガネモチもまあまあ太いし、柔らかくてスパスパ切れて、パカパカ割れるので、ボイラー用の薪にしようと思います。

ワイパーのゴムがお陀仏だったので、帰りに黄色帽子に寄って、ゴムを買って、ついでにエンジンオイルも交換しました。

平田まで出たので、もう一つついでに、ディックに行って、しいたけの駒を買おうと思ったんですが、気が変わって、なめこを買いました。
原木の乾きがイマイチの気はしますが、まあ、打てばそれなりに取れるんじゃないかと思うんですよ。
別に商売でやるわけではないので、数撃ちゃ当たる、で行きたいと思います。

個人的な趣味では、ヒラタケも打っておきたいなと思います。

ついでのついでのついでに、パーツクリーナーがなくなっていたので、買いましたので、たまにはチェンソーの掃除でもしようと思います。

夜に駒を打つ気だったんですが、ストーブ焚いたら一気にやる気がなくなったので、またそのうちにやろうと思います。
チェンソーの掃除も。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

5 thoughts on “原木の搬出が完了

  1. ナメコは檜に菌を植え付けているのを見たことがあります。
    ヒラタケは秋には取れるので早くて良いですよ。

    菌を打つときは玉切りの馬を使えば中腰にならないし
    丸太も回転しないからとても作業がやりやすいです。

  2. まあ、植えないキノコはほぼ生えない、植えたらそれなりになる、ということでしょうか。
    馬なんですが、実は作ってないんですよ。
    用事がないので。
    細いものは、スマートホルダーでやっているんですが、あれじゃ皮が傷んでしまうし。。。
    ヒラタケもぼちぼち打とうと思います。
    とにかく搬出が先ですが、その前に、すでにある原木の始末も、今月中にやりたいと思いつつ、半分終わってしまっています。
    頑張ろう、俺。

  3. ヒラタケはコマで売っていましたか?

    おがくずと水を菌に混ぜてたのを20cm位に切った丸太の木口に盛りつけて
    木口を向かい合わせにひっつけてから、立てておくのですが。
    菌が伸びたらひっつけてあるのを外して、菌が付いている方を上にして立てましたよ。

    転がらないように下のは半分ほど土に埋めました。

  4. ディックは駒しかおてなかったようです。
    鴨川の伊予農産に行ったら、あるかもしれませんが。
    植えたらお宮に持っていこうと思ってます。

  5. 部落の人は森林組合で買ってたような覚えが。。。

Leave a Reply