Cordwood Covers の税番は

出典 https://www.cordwoodcovers.com

Holzhausen 用のカバーを買った と書いたと思うんですが、いよいよ船積みするので書類を作っているのですが、問題として、これって税番なんなの、ということです。

材質的には 600D Polyster with waterproofing と書いてあるのでポリエステルの繊維、もしくは、シートなのでしょう。
ものをまだ見ていないので、どういう質感なのかなどは全くわかりませんが。

その点だけに着目すると、3921.90 – 060 3 になると思うのです。

で、9 桁の場合の末尾の一桁、この場合 3 なんですが、NACCS 用と書いてあるんですが、意味がサッパリわかりません。
まあ、とにかく 3 なんだろうと思うんですが、今度税関で聞いてみようと思います。

それで、問題としては、Cordwood Covers は確かにシートと言えばシートなのですが、ブルーシートのような汎用性はなくて、素材というよりもっと高度に特定の用途に合わせて企画され、吹き飛ばないように紐などで固定できるように加工されているので、これを素材としてみるのか、ということです。

モノ的には、薪棚の仲間なんでしょうが、棚というにはかなり無理があるし、テントというには骨がないし、日よけが近いのかなと思うのですが、そうすると、6306.12 – 000 4 になるわけです。

前者だと、WTO で税率 4.1%, 後者だと同 4.0% ですので、誤差みたいなもんですけど。

まあ、判断しきれないのですが、通則(pdf) があるようなので、毎度毎度、税関の方に手間を取らせる訳にはいきませんから、分類方法は一度よく勉強しておかないとと思いますが、面倒くさくて、一度っきりのものはクーリエで入れているのですが、Codewood Covers はもしかしたらお店で商品として継続して扱うかもしれないので、ちゃんと調べておきたいと思います。

あとの方法論としては、変なものが入っている時は通関してもらって、許可書から税番を拾うというのもありかなと思います。
無税のものなら、まとめられて税番がわからないこともあるんでしょうが、まあ、その場合は、同じように分かっているものにまとめてしまえばいいだけのことですし。

そろそろ、カナダからの TrueNorth とかと、アメリカからのブレイブとかの A/N も届くタイミングだと思うので、申告書の準備もしておかないといけません。

とりあえず、TrueNorth の予約分も、ブレイブの予約分も配達となりそうですが、他にも予約をいただけそうなので、極力、まとめて配達に行きたいところです。
尤もブレイブ薪割り機については、姫路で組み立て会という形で納品となる見込みですが。
組み立て会ですが、今から楽しみです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply