2 軸のエアストリームを牽引しても高速料金はワンランクアップで済むらしい件

エアストリームかどうかは別として、キャンピングトレーラが欲しい今日このごろです。

4 號が病気をして以来、家を長く空けるのが怖いのです。
ニャー様にとって、迷惑な話で、もしかしたらストレスかもしれないんですが、体調が悪くなっても、どうすることもできないので、それならいっそ、連れて移動しようか、と思うわけです。

そこでキャンピングトレーラというわけですが、エアストリームのような 2 軸のものは、ヘッドが中型の場合、普通に考えると、2 ランクアップで特大車になります。(VOLVO FH はヘッド単体では中型車で、2 軸の台車を牽くと特大になります)

しかし、軸距が 1m 未満のものは、1 軸として扱う、とういう規定 がありますので、エアストリームは物理的には 2 軸ですが、高速料金的には軸距が 1m 未満で、1 軸という扱いになるそうです。
但し、上記にも注がありますが、無線通信では、普通に 2 軸になるので有人ゲートで精算する必要があるようです。

セコい話ですが、いつも坂出北から次の児島までの最も安い区間しか乗らないのですが、その場合、各ランクごとの通行料は次のようになります。

定価 ETC 平日 ETC 休日
普通車 3,600 1,700 1,650
中型 4,320 2,010 3,020
大型 5,910 2,700 4,050
特大 10,700 4,760 7,140

つまり、もし、特大になるなら、最悪のケースで休日に走行すると、大型と特大とでは、3,090 円もの差額があります。

もちろん、牽引すればその分燃費も悪化するでしょうし、取り回しに関しては、キャンターでエアストリームを牽いても、若干動きは違うでしょうが、全長的にもそれほど長いわけでもありませんし、車幅自体も狭いので、運転は楽なんじゃないかと思うのです。

ペットホテルに預けるという選択肢もあるんでしょうが、うちの近所だと、しま動物病院さんが 1 日 2,000 円(税別)なので、4 號だけ預けると、経済的という意味では経済的かなと思うのです。

まあ、2 軸の大きなキャンピングトレーラを牽く必要があるのか、というとその部分は甚だ疑問でもあるんですが。

あと、仮眠のために宿泊しているので、その料金も考えるとペイするのかなと思います。

今月は、21, 22 の土日を挟んで、納品と、おまかせ便の配達に行こうと思っているのですが、今後のことをよく考えたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply