今日から 7 月

早いもので、今日から 7 月、今年も半分終わってしまいました。

朔なので、午前中は神社の巡回でした。
風雨で紙垂が飛んでしまっていたんですが、替えを忘れてしまいました。

雑草が延びるのが早くて、境内が雑然としているところもありますが、まあ、私邸ではないので何万坪もを草刈りしていていては身が持ちませんので、やんわりと草刈りをし欲しいとお願いしないといけないですね。
神社まで軽四でもボディーをこすらないと通れない状態でしたから。

去年の豪雨災害で崩れたところがそのままになっているところは相変わらずそのままです。
これもどうしたものやら。。。

ブロック積みの続きをやりたいところですが、触って崩れて、そのせいにされても困りますし、.25 をリースすると 20 万くらいはかかるので、そこまで身銭を切ってやることかという思いもありますが、かといって今まで放って様子を見てきて、優先順位の問題もあるんでしょうが、他にも始動が崩落したままのところも多数あるし、そのうち .25 を買ったら、燃料代と自分の日当で復旧工事ができますから、その時まではそっとしておこうかなというのが今の所の思いです。

午後からは、軽四が壊れたの修理に出したついでに、街にまで行ったので法務局にも寄って、ついでのついでで、丸亀製麺に行ってきました。
毎月一日は釜揚げうどんが半額の日なのです。
なのですが。。。先月、うどんの量が異様に少なくて、もう詐欺寸前 でした。

たまたま弟と話しをしたら、谷町店 は常日頃からうどんの量が少ないので有名と教えられて、六軒家店 はうどんの量がきちんとしているからそっちに行くべき、といわれました。

というわけで行ってみました。

店に入って、特の量はどれだけか聞いて注文しようかと思っていたんですが、先手を打たれました。
逆にいえば、丸亀製麺はそれくらいうどんの量について、お客さんから不信感を持たれているということなんでしょうね。
吉野家、すき家、そのあたりで、牛丼の米の重さ、肉の重さ、そんなの店頭に明示してありますか?
聞かれないなら、こんな表示をする必要はありません。

で、噂通り 六軒家店 で、底が見えたりするようなことはありませんでした。

過去の釜揚げ特の写真を見比べてみると、3 番目の 谷町店 だけ、異様に少ないです。
まあ、それ以前に、丸亀製麺自体、特盛で腹が一杯にならないような量なのですけどね。

よそだと、特盛だとこうなります。

それに愛媛には大介があるし!
大介なら、うどんは自分で好きなだけ丼に入れる仕組みなんで、丸亀みたいな貧乏くさいことを思わなくていいですしね。

明日、天気次第ですが、薪が溜まって、にっちもさっちもいかない状態なので、乾燥機稼働まで少し山に移動したいと思います。
原木の引取は、ユンボの修理が終わってからになると思いますが、今の状態では、下ろす場所がないので。
ボチボチ頑張ってなんとかしていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “今日から 7 月

  1. 六軒屋の方は客にめんの重さが見えるように計っていますが
    谷町の方は量りを見たことがないです。

  2. すごくセコい人間のように思われそうですが、谷町の件は、あまりにひどくて、生まれて初めて、うどんの量がどれくらいか気になりました。
    うどんですからね、これまで何回食べたかはわかりませんが、普通に考える二玉とは、量が全く違います。
    この件で思ったことは、薪の販売時に、量をいかに誠実に計るか、ということの大切さだと感じました。
    計らないなら、大介方式というか、野菜なんかでよくあるざるに盛って売る方式というか、「自分で納得して選ぶ」事ができるようにすることでしょうか。
    たかが、半額 240 円のうどんでこれだけ腹が立つんですから、数万する薪なら、なおさらでしょう。
    肝に銘じたいと思っています。

Leave a Reply