乾燥機の組み立てスケジュールがいよいよ確定か

乾燥機、乾燥機いっていたけど、一体どうなったんだ、って話です。
結論からいうと、まだパーツの状態です。

組み立ては、本国(アメリカ)から技術者の人たちが来て、一緒にやることになっているんですが、そのうちの一人が米国人ではないので、ビザが必要なのです。
そのビザの申請のため、書類を EMS で送ったんですが、それがうまく配達されず、すったもんだで延び延びになっているわけです。

それでようやく目処がついて、来月 1 日に来日して、22 日に帰国するような予定を言ってきました。
まあ、すんなり行けばの話ではありますが。

もう一つ懸案があるとすれば、やはり電圧の違いの問題で、モータがうまく起動しない、と言うパターン。

これは最悪は発電機をリースしてくれば、50/60Hz の切り替えと、200V/220V 切り替えくらいはついていると思うので、起動するかどうかの試験くらいはできると思います。
とりあえず、うちにあるのは 10kVA なんですが、昨日久しぶりに始動しようと思ったら、あまりに久しぶりでバッテリーが弱ってセルが回らなかったので、そこから始めないといけない予感。
ただ、うちの発電機では 3.7kW + 1.5kW までしか起動したことがないし、一番大きなモータは 15kW くらいだったと思うので、これはどうにもなりませんね。

12 月はほぼ乾燥機の組み立てと試験に付きっきりになりそうなので、原木については 11 月中にほぼ確実に引き上げないといけません。

前回、3 人で片付けた写真ですが、1 日でこれくらいしかできないし、短く切ったら積んで帰らないといけません。
Y くんが手伝ってくれる可能性があるのは日曜日だけだし、入荷してくる雑貨の検品・納品、そして、年末になると神社の行事もどんどん入ってくるので、しっかり予定を組んでいかないと、雨が降ることだってあるわけです。

まあ、乾燥機の組み立ては、逆に言えば、土日が休みなので、土日には原木の輸送ができるのですが、ここは保険、と言うことにしておいて、最悪残ったものは、業者を雇って運んで正月までには絶対に片付けたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply