平々凡々な一日

今日は天気も良くて清々しかったです。

午前中は、ダンボールや古新聞なんかの片付けをしました。
武漢肺炎のデマのトイレットペーパー騒動で切らしていたんですが、情弱かと思われそうで恥ずかしくて買うことができなくて、でもまあ、交換で大量にもらえまして、一安心です。
とりあえず、母屋と丸太小屋と 5 号とお宮に 4 分配です。

それで、トラックなので、駐車場の広いマテラの森で豚丼特盛 1,000 円です。
天気もいいし、万一もあるので、屋外でいただきました。

その後、紐かけ機のことで、商社さんと修理業者さんが来てくださることになっていたので園に出向きました。
簡単に調整をしてもらって、極々普通の PP 紐で問題なく結束できるようになりました。
強く結束したいのなら、一つ太いものを使ったら良いかも、と言うことでその PP 紐の見積もりもお願いしました。
ただまあ、希望としてはそのまま燃やして問題のない紐なので、それは持ち帰って検討します、ということになりました。

それで薪の具合です。
見ての通りなんですが、後ろの 2 段に積んである部分が 4 パレットで、8 袋で、手前のバラが 5 袋、都合 13 袋なので、5.2t です。
あと仮に 5 袋できても、全部で 18 袋で 7.2t だから空気を運ぶようなものですが、一旦配達に行きたいと思います。

その後、戻って雑貨の梱包・出荷を済ませましたが、倉庫も少しづつは片付いて行っている感じです。
次の貨物が入ってくると、またしばらくは倉庫番状態になってしまいますから、ある程度のところまでは片付けてしまわないとと思うところではあります。

あと、PayPay にも対応しました。
とはいえ、雑貨の方はほとんどが通販で在庫がないので、事実上、薪ということになるので、シーズンが終わった今となっては今更感が漂いますが。。。
というわけで、ご利用お待ちしております。

それから、ちょっと Messenger で聞かれたので、全く詳しくないんですが、思いついたことをメモっておきたいと思います。

トラックのリアに原木を引っ張るウインチを取り付けたいんだけど、という内容なんですが、ウインチ自体詳しくないので、おすすめのブランドや相場などについては全くわかりません。

で、取り付けの方法なんですが、トラック自体、いわゆるアームロールというか、ヒアブなんで正式にはマルチリフトといって、着脱式のコンテナ車なんですね。
下手につけると、コンテナに当たったり、コンテナに当たらないまでもダンプした時に当たる可能性があります。

なもんで、まずヒッチレシーバを取り付けて、ウインチ自体はヒッチに取り付けるようにしたらどうかと思うのです。
こうすると、将来、ライトトレーラ(セミトレ)を連結することもできますし、ウインチを使わない時や干渉のリスクがある時には取り外すこともできます。

あと、繊維ロープのことも聞かれたんですが、自分は使っていません。
前に書きましたが、ダイニーマが軽くて強いようなんですが、記憶が確かなら T さんが使っていたと思うので、今度お会いした時にその辺のこともよくよく教えていただこうと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “平々凡々な一日

  1. ヒッチフレームを追加した方が強度的に優しいので、それに挿し込みピントルフックが一般的で邪魔になりません。 本体はウォーンかラムゼイで末永く使うならちゃんとしたメタルギアのモデルを選ぶ。

  2. はようございます
    わたくしも WARN か RAMSEYだと思います、
    国産でオカモトさんのトップレンジャーもありますが
    憧れますが 値段も相応です
    シンセティックロープ(ファイバーロープ)ですが スタックからの脱出の様な
    数メータ牽くだけならいいんですが、原木をひきづり引っ張り出す様な使い方ですと
    向かないと思います。
    巻き取りドラムの昇温による強度低下が懸念されるのですが、
    短い距離を牽くならいいと思います。
    長い距離ハウズフェアリード(巻き込み口)に擦ると昇温しますし
    ゴリゴリ擦る使い方はやはりローラフェアリードのワイヤーの方が向いていると思いますが
    わたくしは、ウインチのワイヤ長さを半分くらいにして、使っていますが、
    牽引速度が遅いので、車で引っ張った方が早くねって感じになっています。 

Leave a Reply