剪定開始

今日から剪定です。

2015-02-11 16.44.36

まずは高所作業車で届く範囲をやりました。

というか、チェンソーをぶん回す度胸がないので、手鋸でシコシコやってたんですが、一日中やっていると、いい加減手がだるくて仕方ありません。

枝はあらかた落としたのですが、後は、太いところだけ残ってしまっています。

1311060502_79こういう作業を安全にやりたいと思って、Black & Decker の Alligator Lopper というものを買ったんですが、よく見ずに買ったら、なんとバッテリーが Ni-Cd だったのです。

重くて、すぐに切れる上に、充電に一晩かかる、ウルトラマンじゃないですが、3 分ほどの間で勝負を付けないといけない感じです。まあ、手でやるよりはマシなんですが、電池が切れたらじゃまになるなんてもんじゃない。

そう思って、今度買ったのが、マキタのレシプロソー。リチウム電池が使いまわせるので。

でも、今度は本体がデカくて重い。w

ぐるっと一周回って、最終的に、振り出しの手鋸に戻ったわけですよ。

直接手が届かないところは、竹に手鋸を括りつけて切ろうと思っていますが、STIHL の高枝カッターなるブツに惹かれております。

でもまた、手鋸に戻る予感がしないでもないので、ポチに踏みきれません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

3 thoughts on “剪定開始

  1. スチール HT101は4サイクルエンジンだから重そうです。
    ゼノア PS-Aなら、ゼノア刈り払い機のギヤヘッドと交換して取り付け出来るから
    2グリップか、背負いの刈り払い機を持っていればこちらがいいかもです。

  2. 追伸
    2グリップや背負いを髙枝カッターにする時は、マルヤマのJハンドルを付けると使いやすくなると思います。

  3. 今日も、竹竿に手鋸を括りつけて頑張りました。
    かなりヘロヘロです。
    マキタの 36V バッテリータイプに、ポールソーという製品があるそうです。
    微妙に悩みます。

Leave a Reply