薪製造機を降ろそうとしたのですが

2015-04-26 15.42.39

荷台に積みっぱなしの薪製造機を降ろそうと、お宮が終わった後に頑張りました。

2015-04-26 15.57.18

まずは、フィルムを剥がして、そうすると、ウインチのベルトが荷物に巻きつけてあったんですが、養生もしてないもんだから、振動で擦れて切れかかっていますね。
ベルトコンベアを吊るためのものなのですが、切れるとコンベアが壊れかねなので、修理するか、交換する必要があるように思います。

2015-04-26 17.48.42

これがリフト部分。原始的なもんですが、これで約 9 万します。

2015-04-26 17.53.29

フィーダ部分も吊って降ろそうとしたら、油圧ホースがつながっていて、危なくホースを引きちぎるところでした。

2015-04-26 18.04.15

油圧モータを取り外して、吊って降ろしました。
本体を降した後に、ピンで固定して、モータを取り付け直す必要があります。

2015-04-26 18.24.20

マニュアルでは、Oregon だったり Carlton だったりするソーチェンですが、実際には STIHL でした。
つか、一本 5,000 円以上だったんだけど、なんか特別なソーチェンなんですかね?
25RM と書いてあるんだけど。

2015-04-26 18.43.43

あれれ、頼んである separate split のオプションが付いていません。

他のカスタムもちゃんと指定した通りされているのか、とっても怪しい感じですが、少なくとも、油圧フィード、チェンソー動作の油圧シリンダ、ウェッジの高さ調整の油圧シリンダ、なんかのオプションは正しくインストールされているようです。

どうやって確認したらいいのか、シリンダの推力を強化するように指定してあるのがちゃんとされているのか、よく見たほうがいいんだろうけど、識別方法がちょっとわかりません。

最後に本体を吊って降ろそうと思ったんですが、吊り位置もラベルがないので、どこを吊ったらいいのか分からず。

3 点ヒッチの頂点のリンク部で吊ろうと試みたんですが、非常にバランスが悪くて、ダメでした。

頑張っては見ましたが、日が暮れてしまいました。

それはそうと、よもや作動油が入ったまま輸出してくるとは思わなかったのですが、普通に入ってました。
マニュアルで確認して、#32 を 40L 注文しちゃったんだけど。。。

チェンソー周りを確認したのですが、なにかスピコンのようなものがあり、その先から、オイラーだと思うんですが、ホースが接続されていて、独立したチェンソーオイルのタンクは見当たりませんでした。

なので、おそらくバーオイルとして作動油を使用するものと思います。

だとすると、かなりの速度で作動油が減っていくと思うので、まあ、そのうちに使い切るんでしょうが、チェンソー屑の処理を適正に行わないと、非常によろしくないですね。

薪製造機を降ろさないことにはトラックが使えないので、明日はなんとか頑張って降ろしたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

3 thoughts on “薪製造機を降ろそうとしたのですが

  1. スチールのソーチェンは日本では販売していないタイプもありますから、それかも知れないですね。
    本国のサイトで調べたら分かるかもしれないです。

  2. yasさん、マニュアルでは、95VP (H30) でいけることになってるんですよ。
    アホのように高いので、H30 でいいかなと思っています。
    後はキマルを買おうとは思うんだけど、いちいちチェンソーにつけてから目立てするのもかったるいし、どうしたもんだか。
    刃単体でも研磨できるといいんですけど、あれ、バーに装着してないとダメですよね?

  3. 95VPと25RMはゲージとピッチが同じなんですね
    ピクセルと互換のあるスチール製ソーチェンは国内では販売されていませんから
    25RMの調達は難しいかもしれません。

    と書いていて思い出したのが、北九チェンソーさんで以前ガイドバーとソーチェンを購入した時に、スチールのソーチェンでピッチ .325、ゲージ1.3mmの物を購入した事があります。

    ゲージとピッチはピクセルと同じなのですが
    オレゴンの20BPの様なカッターの幅だけが広いソーチェンです。

    アサリが広い分切断に動力が必要になるから、アサリが狭い95VPの方が良いと思います。

    キマルですが、キマルは本体をガイドバーに取り付けるのと
    ガイドバーと刃先ストッパーでカッターをしっかりと固定するため
    ガイドバーがどうしても必要になります。

    でもエンジンは不要なので、ガイドバーだけあれば大丈夫です
    ガイドバーも短いバーで良いので、目立て用にゲージ幅1.3mmのハードノーズバーを一つ購入されては如何ですか?

    ハードノーズならスプロケットのピッチは関係無いので、ゲージが同じ1.3mmのソーチェンなら
    95VP、91PX、25AP等も行けます。

    チェンソーに付けて使わないから中古の安い物で良いと思います。
    バーの下側にソーチェンはテンションがかからず垂れているので
    バーの幅が狭いカービング用でも大丈夫でしょう。

    エンジンが無いからキマルを何かにしっかりと固定する必要がありますが
    目立てのためにチェンソーにソーチェンを付けるよりも手間は掛からないと思います。

Leave a Reply