Ram Splitter SSAH20

去年の 6 月、mixi に書いた日記の焼き直しになるのですが、知っている人は知っている通り、現状 Ram Splitter SSAH20、20t の水平割専用モデルを使っています。

IMG_0725実は、これを買う前に、ヤフオクで売られていた 100V の 7t モデルを 3 万も出して買って、あまりダメさに、さんざん家人に「下らないオモチャを買って嬉しいのはわかるが、明らかに仕事になってないから、さっさと斧で割れ」とバカにされたもので、悔しくて悔しくて仕方なく、今度こそは失敗してなるものか、ということで、夜も寝ずに悩んで買ったのでした。

おまけでついてきた四つ割りカッター、つけるとまともに割れないんですよね。太い節があったりする広葉樹が割れないのなら、まだ納得もいくのですが、杉や檜の節のないものでも、ちょっと太いと割れません。細いのは割れるんだろ、と言われれば、それはそうなんですが、そもそも割る必要のない程度のものでないと割れないというオチがついてきました。

意地になって電動の薪割り機を使っている様子をご覧下さい。w

2014-04-04 15.39.08Ram Splitter SSAH20 は LogSplittersDirect.com で、送料込み(米国内の)で$1099、だったんですが、まあ、かなり微妙な値段ですよね。

材料費で言えば、Skid Steer の universal attachment としてのベース部分の価格が、だいたい $200、シリンダーが 4″ なので、$200~$350、Detent Valve が $100、あと、wedge が $50 くらい、細々したもので言えば、cylinder anchor block(H鋼にシリンダーを保持するためのブラケット)が $30×2、油圧ホース+カプラー、後は鋼材とその加工費用。費用がわかっている部分で、$600~$800 位だから、$1100 で完成品になるので、日本までの運賃はかさむものの、買ったほうが安いという判断です。

あと、これをチョイスした理由としては、エンジン+油圧ポンプという最も値の張るパーツをとりあえず先送りにできること、ウエッジを押すのではなくて、薪を押してウエッジに当てるタイプなので、将来的に、プロセッサにアップグレードできる可能性が残せること(にしては、ちょっと能力不足は否めないですけど)。
それに、仕舞っておく時に場所を取らないのもポイント。(エンジンとかがないから)

四割カッターも買ったり、輸出向けの梱包をしてもらったり、そしたら、結構スカスカの梱包をされて容積を食ったりして、そして何よりも痛かったのは、ボブキャットと同じコンテナに積むつもりがボブキャットが書類不備で積んだのに下ろす羽目になって、スカスカのコンテナで運んでしまったので、なんだかんだで総額 20 万位になっちゃいましたから、良かったんだか、悪かったんだか、まあ、今までの所、割れなかった薪はない(割れなくてセットしなおしたりしたことは当然ある)ので、まあまあかなと思っています。

あとハマったのは、Detent Valve を使うのがはじめてだったので、どういう動作が正常なのか、ということを理解していなかったため、納品された状態では油圧ホースの接続ミスがあったんですが、修理方法がわからなかったことでしょうかね。結局、メーカーに確認し、実際に油を送って、どちらが IN で、どちらが OUT のホースか確認して、接続しなおしたんですが。

今思えば、薪割機って、何トンとか書いてあるんですが、それがどれくらいの能力なのか、使ってみるまで全くわからないんですよね。で、大きな薪割り機を買う人もいるみたいですが、大は小を兼ねないんですよね、薪割機って。

電動 7t があまり使いものにならないというのは、かなり自信を持って言えるのですが、それは、まだ斧を振る元気がある今だからこそ言えることで、女性や高齢の方など、時間はかかっても楽で(斧よりは)安全な方がいいというニーズもあるわけですし、住宅街でけたたましい空冷エンジンを使うわけにいかない人もいると思います。

身近に薪割り機を持っている人など皆無ですし、当然、買ってみるまで使い勝手もわからず、ひたすら youtube の動画で想像するしかありませんでした。

だいぶ薪づくりにも慣れてきたので、そのうち「薪割り会」のようなイベントに参加して、松山近郊の薪ストーブユーザーの方とオフでのお付き合いができればいいなと思っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “Ram Splitter SSAH20

  1. 薪ストーブ暮らし人気ランキングを眺めていて、Ram Splitter SSAH20のサブタイトルに引かれて記事を読んでいると、松山と有ったので紹介ページを見させて頂きました。

    松山市にお住まいとのこと、私も松山市(旧北条)で薪ストーブを焚いています。

    これからもブログの記事を楽しみに読ませて頂きます。

    処でボブキャットって、画像にある小型ショベルローダーですよね?
    同じ物を近所の方が時々乗っているのを見かけます、小回りが利いて便利だそうですが
    小型なので転倒しやすいと言っていましたので、お気を付けて。

  2. yas さん、こんにちは。
    うちは堀江なんで、まあ、北条みたいなものです。
    旧北条地区のお宮も兼務しております。
    お近くのようですから、今後ともご贔屓にお願いいたします。

    ボブキャットですが、転んだことはありませんが、嵌ったことはあります。
    うちのは中型の機種なので、小型のものよりは安定していますが、安全に気をつけて使っていきたいと思います。

Leave a Reply