違法な税別表示でないかと疑うレベル

2015-09-01 07.56.26昨日、朝、通りすがりに 異様に安い価格表示 を発見しました。

いや、時々あるんですよね、税別と明記していない違法な税別表示や、表示してあっても言われないとわからないような状態のお店。

松山には、税別と明記せずに税別表示する詐欺まがいの店舗があるわけで、そうなのかなと思いつつも、念のため gogo.gs で価格を確認、間違い表示でも、税別表示でもありませんでした。

今日仕事から帰るときに、燃料の残りがなくなってランプが点灯したので、ガソリンを給油してみました。

ちゃんと、フリー客でも、看板の値段で入れられました。

しかしまあ、軽油の 95 円というのは、久しぶりに見た価格です。

ちょっと遠いのが残念なんですが、市内に買い物に行った時、ちょっと遠回りしても、入れる価値のある値段ですので、覚えておこうと思います。

それはそうと、ガソリンの給油口が左右どちらにあるのか、その見分け方についてです。

ネット情報によると、ランプのところに、例えば、左側にあれば「◂」のように方向が表示されているそうなんです。
で、全世界共通という触れ込みですが。。。

うちの軽四車、マツダ・キャロルの一つ前の方(スズキ・アルトエコの OEM)には、そんなものは表示されないのです。

今日はセルフではないので、誘導してくれたのでよかったんですけど、たまにしか乗らない車だとどっちか覚えてないので、そういう表示はメーカ問わずちゃんと決めておいてくれるとありがたいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “違法な税別表示でないかと疑うレベル

  1. 「税別」表示をしていなかった例のGSですが
    イエローからピンクに塗り替えていました、看板のロゴも変わったので
    経営母体が変わったのかもしれませんね。

    価格はあいかわらず税別表示ですが、前より価格が下がっていて
    税込みで単価を計算すると近隣店舗より安いです。

    今良く利用している、伊代路で2番目に安い店のメール会員割引価格と大差ないです。
    なので、子供を塾に送った帰りに↑のGSで入れ忘れたときは、ピンクのGSで入れています。

  2. あそこ、経営が変わったんですか?
    以前は税別なら安いけど、総額にすると、現金オンリーのセルフ、しかもノーブランドなのに、ブランドのフルサービスよりも高かったりして、まるっきり「罠」みたいな状態だったですからね。

    それはそうと、伊予路で2番目の店、あそこも息の長い安売り店ですよね。
    ただ、環状線の方を通ることが多いので、自分は、藤田商店(問屋町の伊予銀の隣)で入れることが多いです。

    でも、村の外にでることは稀なので、基本的に、農協なんですが。

Leave a Reply