玉前神社 参拝

21 日には、玉前神社 に参拝しました。

2015-09-21 14.06.34

あいにく 工事中 でした。

2015-09-21 14.10.24

横から見たお姿。

2015-09-21 14.11.00

本殿。

2015-09-21 14.06.29

境内では、フラダンスの奉納がありました。
福島県のいわき市の JK の皆さんです。
いわれてみれば、おばちゃんも、おばあちゃんも、昔は JK だったわけで、嘘ではないのですが、この演目の立て看板、なんという名前でしょうか、どう見ても高校生には見えないので、間違えているのかと思いましたが、これが終わったらちゃんと捲られていましたので、正しい表示のようでした。

2015-09-21 14.18.56

変わった授与品に、厄落とし絵馬がありました。
厚紙でできているのですが、「厄」の字が抜け落ちる仕掛けです。
面白いなと思いましたが、厚紙なのがマイナスポイントですね。。。

2015-09-21 14.18.21

他にも波乗り守りなど、土地柄を反映したお守りが授与されていました。

境内はコンパクトで、その分、それなりに整備が行き届いた感じがしましたが、駐車場側の擁壁がコンクリートでその上に中途半端に薄い板石を貼り付けてあるのは残念でした。

古い間知石は捨てずにとってあるので、今の造営で積めば往時のお姿に戻るのではと思いました。

昔はタンガロイもダイヤもなく、クレーンもトラックもない中、間知石を積んだわけで、当時の職人さんの魂のこもった手仕事で切りだされた石です。

今の職人さんの仕事に魂がこもってないとも思いませんが、石積みの一つ一つにどれだけ丹精したのか、手間や労力が全く違うわけで、それが素人にも伝わる神社や仏閣の威容の本質であり、根源の一つであろうと思います。

また、時を経た石も、時間というのはお金では買えないものであり、長い年月で多くの参拝者を見守りって来たわけですから、更に価値の高いものです。

麗しく竣工すればと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply