スピンナーハンドルというか flex handle というか

今日は予報通り雨でそこそこ降っていて仕事ができないので、久しぶりに家でのんびりしています。

で、Bobcat のホイールナットの件です。

表示が嘘とか、性能が落ちているとか、色いろあるとは思うんですが、結論からすると MAX 300N と表示してあるアストロ・プロダクツのインパクトでは Bobcat のホイールナットは緩めることができませんでした。

ただ、今回のようにリムが傷んだり、あるいはタイヤがパンクをしたりした時に、いちいち修理を呼んだら、費用と到着までの待ち時間がかかるのですから、交換くらいは自分でできるように準備はしておきたいと思います。

より強いインパクトレンチを使えば解決するんでしょうが、結構いいお値段しちゃいます。(まともなメーカの場合)

今持っているスピンナーハンドルは KTC の 3/8″ (9.5sq) の 300mm くらいのものなので、1″ のナットには役不足ですし、それ以前の問題として、ソケット自体が 1/2 (12.7sq) なので合いませんし。

実際問題、どれくらいトルクをかけたら緩むのかは謎なんですけど、大型車(トラック)の場合のトルクを見てみると、中型ベースのもので 400 — 500N 程度、大型の ISO の場合、500 — 700N 程度のようです。

固着していることも考えられるので、実際問題 1,000N くらいのトルクがないと、緩められないかもしれません。

bs4-780KTC でみてみたところ、1/2″ だと、BS4-780 が、全長が 787mm で、14,400 円のようです。

これだと 700N のトルクをかけるには、100kgf の力が必要になりますから、無理ですね。

3/4″ (19.0sq) の BS6-1050 だと、全長が 1,050mm あるので、70kgf、体重でなんとかなりますが、27,100 円は厳しすぎますし、置いておくのも困る長さの気がしないでもありません。

ソケットも買い直す必要がありますし、なんかイマイチしっくり来ません。

Amazon.com でも見てみたんですが、spinner handle だと KTC のものしかヒットしません。
flex handle というようです。

今度、TCM の整備の人が来た時に、話を聞いてみようと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

6 thoughts on “スピンナーハンドルというか flex handle というか

  1. こんにちは。以前ネットストア利用させていただきました。
    古い大型4駆に乗っているとこのような場面に遭遇するのでアストロプロダクツの・差込角3/4DR(19.0sq)スピンナーハンドルを買いました。
    シャフトの剛性があるので、固着したミッションマウントボルトがいとも簡単に外れたのには驚きました。
    体重でだめならジャッキであげてやるのは少し乱暴ですがどうでしょうか。(ラスペネなどで潤滑した上でですが)

    スペックは以下のとうりです。
    ・全長:635mm
    ・差込角:3/4DR(19.0sq)
    ・可動範囲:180゜
    ・許容トルク:1300Nm

  2. 大型車のホイルナットは、両手で持つ長くてでかいインパクトで回しているのを見たことがあります。

    フレックスハンドルは過大なトルクを掛けると、割れることがありますよ
    ソケットを差し込むスクエアの角度が変えられるように、軸が入っていますが
    その辺りが割れることが有りますので、注意して下さい。

  3. satorunpenさん、コメントありがとうございます。今度APにも見に行っていみますね。1300Nmまでいけるんだったら、多分間に合うと思います。

  4. KTCのものは、その部分のリペアキットがあるんで、そういうことでしょうね。さすがに大型のインパクトになるとお値段も10諭吉くらい平気にしてしまうので、チョト高すぎます。キャンターのタイヤの履き替えだとか、それなりに使うシーンはあるんですが。。。

  5. 値段もいいですね。
    これがあれば、ボブキャットやトラックのホイールの着脱が楽になりそう。
    締め付けはトルクリミッター付きのソケットで仮に締めて、手ルクレンチで締めればいいですね。

Leave a Reply