荷捌き・薪割り場はほぼほぼ整地完了

今日は、降らない予報でしたが、朝降っていたので、どうなるのかなと思いましたが、たまに日が差すくらいの天気だったので、薪ヤードの片付けや荷降ろしをやりました。

2m の原木を椎茸指導センターから急いで持って帰らないといけないんですが、今週末は春祭りがあり、餅つきなどの準備の予定もあるので、かなりタイトなスケジュールです。

それで、急いで荷捌き・薪割り場をほぼほぼ整地し終えました。
ただ、本当に整地しただけなのと、一部は、水を含んでいてボブキャットでも埋まる状態なので、当面は気をつけないといけなさそうです。
目見当でかなり雑にレベルだしをしている状態なので、真砂土を敷き込む前に、レーザできっちりレベル出しをしようと思います。

原木置き場は土がなくて低いままなので、これ以上、原木を置くとにっちもさっちもいかなくなるので、一昨日の原木は、少しウッドバッグを移動して、春になってくさも伸び始めたので除草も兼ねて整地した後、そっちに仮置きしました。

曲がりが強いものは撥ねて、玉切りして、ウッドバッグ 2 つほど薪割りもしたりして、なんだかんだで荷降ろしも完了はしました。

明日からの 3 日間で、椎茸指導センターにあるものを全部持って帰らないとどうにもなりません。
事故を起こさないように、細心の注意を払って、原木輸送を完了したいと思います。

Torque Multiplier

facebook で見かけたツールで、今まで気に留めていなかったのですが、もしトラックがパンクをして、タイヤの交換をする必要が生じた時、必要になるんじゃないかなという気がしたので、調べてみました。

Torque Multiplier というようです。

結構、価格に幅があるようなのですが、Amazon.com だと、$35 くらいから売られていますね。

ボブキャットとかも、固く締まりすぎていて外れない、何ていうことは普通にあり、結局のところ、テコの原理で棒を伸ばしていたわけですが、それでどうこうならない時、また、強いトルクのインパクが使えない環境などもあるわけです。

これは一つ買っておきたい感じです。

仕組みは、画像のとおり。