SC-E02 を交換

午前中、園からユンボを引き取りに来てもらいました。
4t ユニックがターボが壊れて入院中で、しばらく回送ができないんですが、園のダンプは 2t なので過積載になるので、園のユニックと 2 台で来てもらいました。
園のユニックはハイジャッキではないので、そのままでは乗れないので、いったんダンプに乗って、ダンプからユニックに乗り移る作戦です。
今になってふと思えば、ダンプだけできてもらって、まな板に乗り移って、原木を積んで帰っても良かったんじゃないかと思うところではありますが。

というわけで、原木は運べなかったわけですが、月曜日の午前中に O さんが引き取りに来ると言うことで、同じタイミングで来ることができる方がいらっしゃいましたら、引き取りよろしくお願いいたします。
かなり太いものとか多いので、チェンソーを持参してきてください。
長いし、重いし、そのままだと軽トラだと潰れてしまうと思います。
過積載にならないよう、計量して積み込みますから、その点は安心してください。

乾燥機の修理の件ですが、三相保護(3 phase protection)エラーは表題の通りなんですが、SC-E02 を交換して解決しました。

自分は立ち会っていないので、詳細は月曜日に確認したいと思うんですが、油圧システムが作動しない状態だということです。
どちらにせよ、テスト用に FGF(flue gas fan)のインバータ(frequency drive)のプログラムを変更してあるので、これを元に戻さないといけません。

次のステップについて確認したところ、

On the touch screen display, go to the “Test equipment” page. It is the bottom icom (checkmark sign).
Press and fold “Fire grate ashes” forward or reverse. This should test hydraulic station for starting the pump, turning on bypass valve and moving the cylinder for the firegrates/ashes.

Could you also send me the picture of the “Test equipment” screen as well as the picture of the “Home” screen.
Do you have any other minor or major errors on the display?

ということで、fire grate を手動で操作してみて欲しいということなんですけど、多分、これは既にやっているとは思うのですが、念のため、月曜日に確認して、写真(動画)も撮影したいと思います。

多分、この画面のことで間違い無いと思うのですが、右列の上から 3 番目に FORWARD, REVERSE ボタンがあるので、これを押して操作するってことなんだろうと思いますが、まあ、やってみて、動画を送ってみようかなと思います。

雑貨の出荷ですが、4t がないので軽トラでした。
なので 1 パレット、130kg だけ。

最近 X7 が、すごい人気です。
やはり、キャンプ需要でしょうかね。
在庫切れしていたんで、12 本だけ納品しましたが、1 日程度で売り切れそう。。。

X7 ですが、北米の仕入れが難しい(向こうでも在庫がない)状態で、既にバックオーダー状態になっています。
今、輸送中のものがとりあえず、来月の今頃に入荷すると思うのですが、おそらく、ブラックフライデー以降は、どうにもならない状態になるでしょう。

寝かしておいて値打ちが出るものでも無いのですが、Amazon で売れる値段でさっさと販売してしまうのか、Amazon では高めに設定して直販で買ってくださる方を優先すべきなのか、Amazon で売れる値段の方が概ね直販よりも高くて、利益も多いので、Amazon で売った方が儲けという視点では合理的なんですが、そもそも論として、Amazon で売りたいわけではなくて、直販=重松が売っている、ということを認識して買っていただきたいんですね。
でないと、セレクトショップの意味がないと思うのです。

まあ、たまに Amazon の方が安いこともないわけではない(価格を自動調整したり、競合する他店さんとの駆け引きの関係)のです。

この記事にあるとおりの状態も発生しますけど、台所事情はコメントに書いておきました。

常識的な仕入れ価格というものがありますし、うちは輸入から通関、その後の検品, FBA 納品等自前ですから、アパートやマンションの一室でやっている転売屋さんに比べたら、低コスト体質です。
(少なくとも、趣味のトラック等は経費として計上すらしていないし、倉庫の家賃等も考えたこともないので)

少し前に書いたとおり、Amazon のカート獲得率からしても、FISKARS 製品については、多分うちが日本一の占有率でしょうから、仕入れ量もうちが日本一、ということになろうかと思います。

なので、うちでできない値段というのは、他所はまずできないと思っています。
為替などのこともあるし、一概には言えませんが、より北米での価格に近づけるように頑張っていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply