カルブリッジトレーディングを利用していた方へ

平成 29 年 8 月 31 日 追記 未だに被害報告が寄せられています。 重松の近況を報告しますと、毎月弁済するという約束があるのですが、以前は少しづつ、弁済されていましたが、最近は全く弁済されない状態が続いています。 トレンドターゲット 上記転送サービスは、非常に親切・丁寧なのでおすすめいたします。 ただ、残念なことに、低価格の $30 便は廃止になってしまいました。 平成 28 年 8 月 24 日 追記 先ほど、カルブリッジ山口氏より、「晴耕雨読のブログに対する刑事、及び民事訴訟についての警告」と題されたメールが届きました。(メールの内容は私信に該当する可能性がありますので、詳細の公開は控えます。) 内容をまとめると、当記事等が、カルブリッジの名誉を既存し、また、業務を妨害して損害を被っているため、本記事を削除せよ、との主張です。 このブログに書かれたこと、また、コメントで寄せられたこと、それが事実か否かは、たとえ、事実であっても証明しうるものではなく、情報の正確性、有用性については、保証するものではないことを明記してあります。 と同時に、山口氏自身も、反論等を自由に書き込めるため、一方的に風評・風説を流布するものではありません。 実際に本人と思われる投稿もありました。(本人かどうかはわかりません) 一般的に風評や風説というのは、根拠が無いもののことで、対象の社会的評価の毀損を目的(あるいは、未必の故意の結果)とするものを指します。 当方が記載した内容は、当方が経験した事実、またその経験に基づく推測も含みますが、根拠が無いわけではなく、全て実体験に基づくもであり、仮に、一部でも事実と異なる内容があったとすれば、カルブリッジ側が問い合わせに対して、善良に預けてある荷物を管理・輸送しなかったという業務上の事故に起因するものでしかありません。 それら事実と異なる記述のみについて、具体的な事実の提示と、訂正等の申し入れは過去一度もありません。 事実と異なる内容があったとすれば、それは訂正されるべきです。 当方、法律の専門家ではありませんので、訴訟に移ってから対処していきますが、事故を起こし、顧客に多大な被害を与えて、弁済も不十分で、現在においても顧客被害を回復し終えていないものが、その事実について隠蔽工作を行うことに強い憤りを禁じえません。 仮にこのブログの内容が名誉毀損になるのであれば、ヤフーオークションの評価システム、あるいは、食べログや Amazon のレビューなどはどうなるのでしょうか? ヤフオクなどの場合、根拠を示さず、一方的に、悪い、非常に悪い、という評価を公然と行うことができます。そのため、評価者の評価を見て、その評価が正しいかどうか判断する、というリテラシーが求められますが、ブログなどの情報についても全く同じことでしかありません。 我が国は、表現の自由が認められております。 しかしたとえ事実であっても、ブスをブスと表現することは認められません。 ブスをブスと公然と侮辱しても、社会的に利益が得られないためと思います。 このブログ記事は、当時、輸送を依頼し、料金を支払っても輸送の契約が履行されなかった事実があり、かつ、その事実を隠蔽したうえで次の輸送契約を行うための営業活動を継続していたため、 あらたなる被害を未然に防ぐための注意喚起 … Continue reading

構造用接着剤

今日から薪作り再開です。 まずミニユンボを天使園に回送しました。 帰りに猛烈にテリヤキバーガーが食べたくなって、遠回りをして三津まで足を伸ばしました。 なんかお店がリフォームされてる気が。。。 パイナップルのジンジャーエールは微妙で、どっちかにしてって感じ。 そんなこんなで戻ったら 16 時を回ってしまいました。 レンジフードの蓋を作ろうと材料を拾ってきたんですが、やはり蓋に厚みがありすぎて丸見えですので、艶消し黒のスプレーでも買ってきて、塗るくらいはしておこうと思います。 それと、Facebook で流れてきたんですが、表題の構造用接着剤についてです。 プラモじゃなくて実車なのに「ノリ」でくっつけて大丈夫!? 最近よく聞くクルマの「構造用接着剤」って何? ご存知の方はご存知の通りですが、ジムニー用にアルミの軽トレーラを作っているわけです。 自分はアルミの溶接はできないので、現状、ボルトで接合しただけの状態なんですが、まあ、それでも設計的には OK なんだろうと思いますが、みた感じ弱そうなんですよ。 これまたご存知の方はご存知の通りですが、Lotus Elise、これ、アルミを糊で貼って作っている車なんですね。 なので、すごく強度があるということは経験済みで、軽トレーラもフレームにブレースに相当する部材をアルミで追加作成して、それを糊で貼って、より頑丈にしよう、と思うわけです。 ただ、どのような糊を使っているのか、ということが全くわからないんです。 以前、ログハウスを作るときにチェンソー用のガイドをアルミのアングルと構造用合板とを糊で貼って作ったんですが、そのときに使ったのが セメダインスーパー X でした。 これ、恐ろしいほどよくくっつく上、ブニブニしていて、衝撃等を吸収もしてくれるようなんですよ。 サイトを見ていると、自動車用 というのもあるようなんで、本来はそちらを使うべきなんでしょうね。 あ、BSK の小林さん に聞いてみようかな。 というか、ケロちゃん号、いつになったら治ってくるのでしょうか。。。 ジムニーの側のヒッチメンバー取り付けの続きですが、スピーカーだとか、バッフルだとかは届いています。 バッフルですが、値段が安かったのでどうかと思ったんですが、とりあえず、工作精度は良さそうな雰囲気のものが届きました。 ただ、MDF の質自体が低い気がしないでもないですね。 柔らかそうというか、密度が低そうというか。 流石に割れたりするとはないと思いますが。 デッドニング用のシートは微妙な量でした。 情報をネットで集めているんですが、どこまでやったら OK … Continue reading

煙突ダンパーの耐久性というか寿命というか

いやはやびっくりしました。 お客さんから、ダンパーが割れましたと連絡があり、代品を送ることにしたんですが、わずか 2 シーズンしか持たなかったそうです。 送ってくださった写真がこれ!真っ二つです。 うちで扱うダンパーは、今は主に Imperial Mfg のものですが、たまに US Stove や Vogelzang の場合もあります。 以前は、米国で仕入れていたんですが、煙突部材は、ICC がカナダの会社で、Imperial Mfg もカナダの会社、うちで一番売れている TrueNorth もカナダなので、カナダで調達することが多い、というだけの理由です。 品質は、このブランドでも MADE IN CHINA なので、似たり寄ったりかなと思います。 付ける前にとりつかないというクレームを 1 件だけありましたが、その後、割れたとか、あまりに短い期間でヘタった、なんてことはなかったんですが、単に、100 均の商品と同じで、値段を考えると文句をいうようなもんじゃないしな、ということで不具合はあるのに上がってきてないのか、あるいは、稀なケースなのか、ちょっと気になっています。 うちは、かれこれ 6 年くらいになりますが、割れてませんし、普通に使えていますし。 写真で見る限り、なんとなくウエッティーな感じがします。 タールがついているのか、それとも結露しているのか。。。 いずれにせよ、うちとは煙突の環境が違う気がしないでもないです。 それはそうと、ダンパーですが、仕入れの価格がかなり上がっていて、実は大幅に値上げさせていただいています。 仕入れいえば運賃のことです。 今日、タコマからの荷物の A/N が届いたんですが。。。見積もり取らなかったからどうかわかりませんが、卒倒しそうな金額が書いてあります。 … Continue reading

詐欺に引っかかったようです

先月、小さめのダッチオーブンを買ったんですが、待てど暮らせど送られてきません。 出品者にメールで問い合わせること 2 回、いずれも返事はありません。 EMS の番号を調べると無効、やれれたな、と思いつつお店の評価を確認すると。。。 1 out of 5:”Still havent recived skillet or email back from seller. I want a refund!” Nicholas Hurst, July 31, 2015 1 out of 5: “NO CONTACT FROM SELLER AFTER SEVERAL EMAILS” JpcOnline, July … Continue reading

すっかり忘れてたチャーコン

カルブリッジに依頼してしまったので、届かないものと思っていたマリブライト、運賃払ってるのに着払いで送られてきたという笑えないオチになっていて、差額の返還どころか、二重払いの部分の返金すらないこの頃ですが、カルブリッジ関係者の皆様、いかがお過ごしでしょうか? とりあえず、ライト関連が一式届いて、この間早めに交換したバッテリーも確保してあるし、パネルに関しても、もうかれこれ長いこと倉庫の肥やしになっているわけですが、肝心のチャーコンを注文し忘れている、ということに気づいたわけであります。 結局のところ、だいぶ前に 書いた通り、未来舎 の PV-1212D1A をチョイスしたわけですが、一瞬ヤフオクで、2980 円くらいの支那製チャーコンも気にはなったりしたんです。 動くか動かないかもわからないものだと、トラブルの切り分けができないだろうし、結構肝のパーツですから、ここはまともなものをチョイスしたほうが結局安くつきそう、ということで、国産で落ち着いたんですが、まあ、まだ物は届いていません。 庭が暗くて、iPhone のライト機能を使わないとちょっと危なっかしい状態だったんですが、もうすぐガーデンライトシステムが完成しそうです。 個人的には、神社の提灯や灯籠の電灯をソーラー化したいんですけどね。

倉庫に搬入しました

ようやく届いた荷物を倉庫に搬入しました。 カルブリッジの貨物も、とりあえず、全量回収できましたが、運賃が大変なことになりました。 本来の 3 倍くらいの運賃が着払いになった上、支払い済みでもあるので、精算する、ということを言っていますが、過払い運賃の金額は 30 万を超えているし、今頃届いても、というのが正直な感想です。 まあ、それでも、品物の価値的には、100 万を超えていたので、回収できただけマシなのかもしれません。 今回は、合計 8 パレット分の貨物があったので、2 日かけて運んで、とにかく疲れました。 カナダ便も、カルブリッジほどではないですが、3 週間遅延して、1.5 ヶ月ほどかかっています。 予約商品などは順次発送していきます。