前々から超気になっていた橋の詳細が判明!

youtube で時々見かける、微妙な高さ故に、箱車の天井を次々と削ぎ落とす橋が気になっていたんですが、ついに詳細が判明しました。

その名も、11 foot 8 Bridge ということで、Wikipedia に記事がありました。

約 3.6m なので、うちのトラクタは、通れませんね。。。

それでは皆様、心ゆくまで、ご堪能ください。

それはそうと、あべりょうとかいう、超不謹慎なテポドンの歌を強制的に聞かされたんですけど、あれ何なの?

で、話は変わるんですが、道に迷ったときとか、こういう高さ制限があったり、あるいは、幅の制限があるところを案内されて困ることがあるので、ついにトラックカーナビの契約をしました。
本職のドライバーではないで、割高感が半端ないんですよね。

ルートのチョイスもかなり微妙な気がします。

たとえば、岡山だと、2 号ではなくブルーラインを勧めてくるんですよ。
どういう思考回路しているんだろう?
あんな起伏の激しいところ走ったら、燃料の無駄でしょう?

幅員や走りやすさ(交差点=信号などの少なさ)も優先してほしいのですが、距離が少々遠くなっても平坦だとか、経済性はやはり重視してほしいんですけどね。

経済性といえば、この前、大和田トンネルがいやで白樺湖経由に大回りしたんですが、まあ、諏訪の花火が見れたので良かったといえばよかったんですが、大門街道とか案内されて、4t だと気にならないんですが、大型はきついですね。
かなり登ったし、距離も増えたので、素直に有料道路を通ったほうが経済的だったのかな、という気もしないでもなかったです。

まあ、牽引していると許可が必要なので、事前にルートをしっかりと決めないとなのですが、トラックカーナビと Google Maps (Street View) を活用して、よく考えたいと思いました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “前々から超気になっていた橋の詳細が判明!

  1. 名前の変更ありがとうございました。

    勝手にコメントし、変更のお願いして訳ありありません。

    この動画、同じ会社のトラックが結構いますね。

    社内での問題の共有化ってな事は海外ではないのしょうかねぇ。

    そうです!松本街道を23号線に向かった右側です。
    ランチは、何時も並んでいます。

    その途中で、477号線から松本街道に入って500メートル位の左側に“なみへい”
    っていうラーメン屋さんもおすすめです。
    博多とんこつがお好きならですけど・・・。

  2. Budget のことなら、あれはレンタカーではないかと思います。

    トンテキですけど、並んでまで食べるのは嫌かも。。。w
    空いている時間に行ってみようと思います。

    豚骨は。。。かなり微妙ですね。
    臭過ぎるのはだめです!
    でも、本場の人から言わせれば、あれがいいんでしょうけど。

Leave a Reply