譲っていただけることになっていたキッチンカーを引き取ってきました。
キッチンカーというよりも、移動可能なキッチンという造りで、箱自体に窓等の開口はありません。
なので、調理は箱の中でして、販売等はテント等を設営して屋外で行うスタイルのようです。
そのままでは設営(徹営)が必要になるのは不便なので、箱を加工して 4 連の引き戸でも取り付けたらどうかと思います。
サッシの前を跳ね上げ式のパネルで覆うのが一般的な造作のスタイルのようですね。
ただ、このやり方をするとサッシをかなり内に取り付けて、パネル自体を面一で収めないと、構造変更が必要になる気がします。
それと、トラックなのである程度車高があり、販売者が相当高い位置から見下ろすようになるのも難点です。
今思っているのは、制限外積載の要件が緩和されて、車両の左右に荷物がはみ出し OK になったので、薄い折りたたみ式ウッドデッキをサイドに取り付け、走行時はウインチで巻き上げておいて、現地で降ろすとステップとして、目線の高さが合い、小さなお子様にも受け渡しが可能になるようにしたいなと思ったりしています。
パネルは多分、ひさしの役目も兼ねているものだと思うのですが、それならば巻き取り式のタープでいいんじゃないかとも思うのです。
差し当たっては、お宮の行事の時に、何らかの出店(?)ができたらなと思うところです。
ぼちぼち、取り組んでいきたいと思います。
引き取りの帰りに、車庫証明の手続きをしてきました。
12/5 に書類が出来上がるようなので、早めに名義変更も済ませたいと思います。