充電式冷蔵庫 2021 年夏の陣

初めに結果を書いちゃいますが、ハイコーキの圧勝(個人の感想)ですね。

まず、ハイコーキの利点として、本体が充電器を兼ねている点が挙げられます。
なので、例えば車載して使う場合、走行時に充電される訳ですよ。
その後、工事車両などだと、作業している間はバッテリーで駆動されて、休憩時間に冷たい飲み物を買いに行かずに済む。
長距離トラックだと、停車中にも冷蔵庫は機能し続ける訳です。
昔のモデルはペルチェだったんですが、今はコンプレッサで、仕切りを使って -18°C と 5°C とを併用できるそうで、アイスとドリンク、両方冷やせる訳ですよ。
しかも、マルチボルト対応。

それに対して、マキタは、充電機能がない(はず)。
もうこの時点で負け。
さらに、バッテリーの性能でボロ負け。
2 部屋なくて、いいところ、全くなし。
マキタのバッテリーを持っている人でないと、積極的に選択する理由もないんですが、40V max(これ、表示詐欺では?ハイコーキは41V max だそうです)で電池を買い直すタイミングで、マキタに見切りをつけた方がいいんじゃないかと思ったり、思わなかったり。

少なくとも、40V max シリーズを買うことは当面ないと思うのですが、流石にハイコーキで電池から揃える気もない。
それに今から注文していつ届くのかしら、という問題もある。
災害時によろしいのでは、という思いもよぎったんですけど、だったら、ポータブル電源を買っておく方がメリットが大きい様に思うんですよね。

というわけで、来年以降の新モデルまで様子見をしたいと思います。

それはそうと、今日は 15 日なので、神社の巡回をしました。
アブが多量発生していまして、5 号が大騒ぎ。
北海道には虫はあまりいないのか、虫がキモいとかなんとか、かなりどうでもいいんですけど、当人にとっては切実な問題の様です。
自分的には騒いで車に閉じこもって出てこないので、仕事にならないから、そっちは問題なんですけど。
帰り際に、どう言う虫なんだと言い出して何やら調べていて、ハエとかなんとか。
アブ(ハエ)は羽が 2 枚で、ハチは 4 枚なんだそうです。
そのことを知ってなんの得があるのかわかりませんが、とりあえず、アブがハエだということを知って、賢さが 1pt くらいアップしました。
それよりも、どうやったら退治できるかを調べた方が良かったんでは。。。>5 号

この間頑張って草刈りをしたところですが。。。
全く意味がないくらいに伸びてしまいました。。。
半月立たず元通り。
生命力を感じますけど除草剤に頼らず、なんとかしたいものです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply