SV100 のパッドその後

SV100 用のパッドその後です。

MonotaRO から 0.25 用のパッドを取り寄せて適合を見てみたのですが、結論としては取り付けることができませんでした。
SV100 のシューの幅が 475mm に対して 0.25 用は 450mm で、シューの幅が生かし切れず接地圧が上がるとか、細かい部分で問題があると言えばそうなんですが、その部分で大きな実害はなさそうです。
ただ、シューを取り付けてあるボルトの左右の間隔が 0.25 よりも広いようで、ボルトの頭がパッドのくぼみに収まらないのです。
パッドのスタッドの方は問題ありません。

それで、くぼみを拡大するとどうだろうと思って、M さんにドリルで穴を開けてもらったんですが、思いっきり鉄板に当たってしまいました。
くぼみを拡大するにしても、ドリルでは、中心に相手がいないので、エンドミルでやった方がいいかもという話になりました。

それで元々取り寄せようと思っていたのは、MonotaRO と同じような形状の左側, 写真 1 枚目のものではなくて、右側, 写真 2 枚目のもので、こちらの方が 50 円程度安いのですが、見ての通り、ボルトの頭の位置の許容範囲がかなり広いです。
ポン付けできるのかなと思って念のために確認したら、元々 17mm まで大丈夫と言っていたんですが、窪みの高さは 10mm くらいということで、ボルトの頭出ているのが 13–14mm なので、結局のところ、どちらにしてもそのままでは取り付けられないことがわかりました。
加工としては、右側, 写真 2 枚目の方が楽そうだし、案ずるより産むが易し、というわけで 2 セットちょっとを注文することにしました。
一応、左側, 写真 1 枚目のものも適合確認のため 1 枚だけ取り寄せてみます。

海上輸送になるので、量が増えても運賃の増加はほとんどないので、まとめて仕入れた方がいいのはわかっているんですが、なにぶん初めての取引先なので、品質や対応が未知数で、リスクを避けるため、最低限の注文にとどめました。
ただ、今までのやり取りでは、担当さんがとても誠実というか、正直なので、長く付き合えるんじゃないかと感じています。

以前、フラット(フラッシュ)フェイスカプラ, ISO 16028 をヤフオクで買ってみたという件ですが、クタイセイケイさん、ボッタクリとは思わないんですが、原価を考えると正直安くはないんですよ。

ちなみに、今交渉している仕入れ先の価格は $19 です。
ヤフオクでは 6,160 円(税込)で買いましたから、$1 = 324.21 円ということになりますね。
普通に商売でやる場合、仕入れ値の倍くらいで売らないと割に合わないと思うので、ボッタクリとは思いません。

たまたま自分用の 1 セットだけだったので手間を考えてヤフオクで買いましたが、薪製造機についてくるカプラの出来が悪くて、着脱の際に多少漏れるんです。
一応工場に ISO 16028 にして欲しい旨を話したんですが通じなかったので、部材を別に輸入して国内で組み立てた方がいい気がしています。
それで、製造機は 3/8″ で 5 セット必要なので、これも併せて取り寄せることにしました。
3/8″ は $16.5 なので、もし国内で交換するとなると、$82.5 コストが増加します。
正直、そこまで頻繁に着脱するものではないので、うちのように使ったら毎回片付ける必要があるようなシーンでしか、コストに見合うメリットはないかとは思いますが、選択肢は増やしておきたいと思います。
これも品質がわからないので、必要最低限だけ取り寄せてみます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply