薪詰め用の型枠

内子町森林組合で見せてもらった薪詰め用の型枠です。

普通にコンパネで作っていますが、薪ネットを使って、綺麗にパレットに積み上げています。
ネットだけでは型崩れするといけないので、ラップでも巻いてあります。

うちの鉄パイプ製のフレームと比べて、コンパネの場合、ちょっと重たいと思うんですが、逆に写真のピザ薪のようなものでも、枠にピッタリと押し付けれ入れらるので、きっちり並んで綺麗ですね。

ただ、放り込む場合と違って、一番下の方まで、最初は手を伸ばして並べなければならないため、1 面が低くなっているなどの工夫がありました。

ワンウェイで出荷する場合、ネットのコストは置いておくとしても、パレットのコストが問題になるようです。

そういう意味では、パレット無しで出荷できるウッドバッグは、パレットのコスト分のアドバンテージがあります。

出荷までトータルで考えた場合、薪ネット、ウッドバッグにはそれぞれメリット、デメリットがあるので、しばらくは、どちらが良いのか、見極めるため、また、ジャンク品のように引き取り限定のものは、圧倒的に薪ネットが有利なので、併用していく形を取りたいと思います。

薪ネットは、雑貨屋 Hearth & Home 暖炉家 でも、ノルウェー ESPEGARD 社の製品を試験販売をしています。

コロ薪など、積みづらいものの保管に最適です。

吊り上げて移動しない場合、ウッドバッグよりも遥かに安価で、コストメリットがあります。

容積的にも、軽トラックの積載をオーバーしない使い勝手の良いサイズです。

ぜひ、お試しください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “薪詰め用の型枠

  1. 次の週末に薪ネットを買いに行きたいのですが
    都合はいかがでしょうか?

  2. 東京行きは延期になったので、多分、この前伐採したクヌギを引きずり出す作業をしていると思います。念のため、来る前にgmailかSMSで、山にいるか確認してからお越しください。在庫は山においてあります。

Leave a Reply