NETGEAR のネットワークカメラ Arlo Q を設置してみました

Nest Cam IQ が気になっていたんですが、屋内モデルであること、また、価格が高すぎるのと、サブスクリプションフィーがとても高いので、Nest の製品はこれ以上導入しないことにしたので、そのかわりの商品を探しているのですが、とりあえず、筆頭候補が NETGEAR の Arlo Pro VMS4230-100JPS です。

ただ、製品の使い勝手、信頼性などについて、試さずに買うにははばかられる金額なので、安価な Arlo Q を購入してみたわけです。

購入前には、次の記事(多分提灯)が参考になりました。

Arlo Pro はベースステーションを使用するタイプなのですが、Arlo Q はベースステーションが不要で、価格も NTT-X Store で 13,801 円でした。

ちなみに、NTT-X Store では、30 日間試して、気に入らなかったら返品できるようです。

設定ですが、Mac の Safari からでも行うことができました。

SSID とパスワードを聞かれて、それでカメラの sync ボタンを押下すると、WiFi につながり、その後、Safari に表示された QR コードを Arlo Q に読み込ませて設定が完了しました。

もう、業界を離れて長いので、どういう理屈なのか、とんとわからないのですが、もし、先に Arlo Q に QR コードを読み込ませたのなら、そこで SSID やパスワードを転送したということで、理屈は、わかるのですが、Mac と Arlo Q とが Air Drop 的機能で直接通信した、ということでしょうか?
ブラウザでそんなことまでできるようになっているのは驚きですが、セキュリティ上、問題がないのか気になります。

それ以前の問題として、SSID とパスワードを入力させられるというのも抵抗があります。
らくらくセットアップとか、標準的なペアリングの仕組みがあるのだから、それを使ってもらいたいもんです。

とはいえ、ビデオ情報はクラウド保存なので NETGEAR からは、見ようと思えば、丸見えなんですけどね。

アプリ的には、まずまずかなと思います。
とはいえ、まだ使い込んでいないのですが、5 台までは無料なので、無料でどこまでできるのか、様子を見てみたいと思います。

今のところ、Arlo Q は、結構気に入って入るんですが、やはり、Arlo Pro はちょっと高すぎる気もしないでもないです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply