Laser Pecker 2

今日はお宮でした。
昨日届いた Laser Pecker 2 ですが、5 号がいろいろ試していました。

厚紙に陸號。
立体的になってますね。

スマホケースの木部に肉球を彫刻しました。
これは燃えて炭になったものを拭き取った後になります。

お宮のマキタのバッテリーにお宮用とわかるように名入れしました。
よく見るとわかるかと思いますが、位置合わせのために矩形でプレビューされるのですが、黒いと吸収率が高いようで、角の部分が焼けてしまっています。
黒の樹脂などは、養生テープを貼って、その上から焼いた方がいい気がしますね。

パラメータなどは結局のところ素材に依存するので、結構、経験というか感というか、アナログな部分があると感じます。

オリジナルの授与品を制作していこうと思いますが、たくさん作るとなると位置合わせのジグとかの工夫とか、素材が燃えて結構クサいのでその対策とか、必要かなと思うところです。

また、寄付をいただいたりした時、今まで紙に書いた芳名を掲示していたのですが、雨が降って湿ったらすぐに破れたり、風で飛んでしまい始末が悪かったのです。
Laser Pecker 2 があれば、今までは印刷することができなかった木札に彫刻がすぐにできます。
木札なら、半年とか一年とか、深く彫刻すれば長持ちすると思います。
標準だと 10cm x 10cm のエリアしか彫刻できないので、オプションの電動台を追加購入して、細長いものを自動で彫刻できるようにしようとも思っています。

いろいろ活用していけそうです。

Laser Pecker 2 自体の説明は、すでに Youtube などにレビュー等がたくさんあるので、ここでは割愛します。

それで、いない間に届いて、倉庫に置いてあったので、輸入消費税等の扱いがわからないです。
親が立て替えて払っているのか、それとも、発送元が負担したのか、です。
いずれにせよ、海外(支那・深圳)からの発送で、思ったよりも時間がかかりました。
なんとか無事に届いて、使えてほっと一安心です。

今日はこの後、配達に行ってきます。
ボチボチ頑張ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply