雨が降る前に薪のようなものの片付けは完了

今日は M くんが手伝いに来てくれたので、来年お宮で使うお焚き上げや暖房用に第 1 ヤードから持ってきている薪のようなものというか木屑というかの片付けをしました。

10 時に回送車が来てくれたんですが、適当に積んだら、高すぎました。
グラップルでバケツを押さえているのがよろしくないようで、グラップルを外して、バケツに付け替えて回送姿勢を取らせたんですが、後から、グラップルの回送姿勢を教えてもらいました。
次からはそうします。

6 カゴほど残っていたんですが、午前中で割り終えました。
結構虫に食われているんですが、クワガタも出てきました。
5 號が噛まれたようです。

もう袋がないので、奥の方に積みました。
残念なものも、積むとそれなりに見えますね。
4m3 くらいかなと思います。

その後、袋詰めしてあるものを運びました。
全部で 9 袋です。
6m3 くらいが綺麗に積んだ時の量だと思います。

あわせて 10m3 くらいあるので、来年のお宮と自家用はこれで足りるんじゃないかと思います。

ちょっと宣伝。

ボブキャットですが、フォークアタッチメントを使っています。
フォークリフトは不整地で使うには難がありますが、このパレットフォークアタッチメントでフォークリフトに早変わりです。
太陽電池小屋の坂は一部未舗装で、フォークリフトだと、荷がないと滑って登れないのです。(要するに、荷物を取り出すときには使えるけど、しまうときには使えない)

それに、このヒッチレシーバーアタッチメントをつけて、2″ 角のシャックルをつけて吊り上げています。
このレシーバは、牽引用のヒッチもつけることができるので、ボートトレーラや薪割り機の移動もフォークリフトで楽々行うことができる優れものです。

ふと気づいたんですが、タイヤがかなり減っています。
まあ、2 本、予備をストックしてあるので、パンクしても慌てる必要はありません。

Torque Multiplier というようです。

結構交換するときにナットを外すのが大変で、エアタンクとインパクトレンチを運んでやっていたんですが、Torque Multiplier を買ってあるのです。

4,800N·m ってことなので、大丈夫でしょう、多分。
まだ使ってませんけど。

あとは、元々入っていた荷物だとか、メッシュパレットなどを太陽電池小屋にしまいました。
グラップルですが、パクられるといけないので、これは車庫にしまいました。
どれくらいの重さなのかわからなかったんですが、500kg ほどありました。
思ったよりも重いような、軽いような。。。

そんなこんなで、なんとか片付け終わりました。
明日から雨の予報なので、間に合ってよかったです。

あとはトレーラ 1 台分の原木があるので、これを割って空いたメッシュパレットに詰めたら、お宮は撤収したいと思います。

それと、思い付いてしまったふるいの件ですが、早速鉄工所に出かけてきました。

持って帰ってきたエキスパンドメタルですが、1,800 角くらいのサイズでした。
一応、深さ 500m くらいの箱を作ってもらって、底にエキスパンドメタルを張ってもらおうと思います。
あとは岡持ちのような取っ手をつけてもらって、それをグラップルで掴んで持ち上げて、ぐるぐるするという作戦です。

どんぶり計算ですが、3.24m2 面積があるので、半分程度、25cm ほどチップを入れると、0.8m3 一度にふるうことができます。
仮にサイクルが 5 分だとすると、40 回と仮定して、200 分なので、半日くらいでチップが作れるんじゃないかと思います。
世間ではこういうのを取らぬ狸のナントカというようですが。。。
できたチップはフレコンに詰めて保管しておこうと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

1 thought on “雨が降る前に薪のようなものの片付けは完了

  1. フォークアタッチメントとヒッチレシーバーの紹介が画像では無くて
    「今すぐ購入する」のボタンになっていますよ。
    試しに押したら、フォークは在庫無し、レシーバーはカートに入りました。w

    追伸
    バイク買いました。

Leave a Reply