今日は 9 カゴ弱

今日も昼から薪割りをしました。

昨日の残りのカゴです。
500kg ですが、風袋が 50kg ちょっとなので、中身は 450kg といったところでしょうか。
乾燥後は 320kg くらいになります。
うちのリフトには荷重計がついているので、大体の重さを簡単に知ることができます。

まず原木をボブキャットのグラップルで掴んで運びます。
ちょっと距離があっても、そこそこの速度で運ぶことができますし、未舗装で少々ぬかるんでいても大丈夫なので、結構便利です。
爪の先は曲がったので補強してあります。

長いままだと重たいので、短く切り詰めて、この時に形の悪い部分などは整形しておきます。
フォークリフトでテーブルに乗せるんですが、薪製造機への供給は人力なんですね。
結構大変なので、油圧でチェンを駆動して、原木を供給してくれるテーブルを Alibaba で発注済みなんですが、そろそろ出来上がっても良さそうな頃合いです。

ボブキャットの新しいタイヤが届きました。
近くのタイヤ屋さんに持ち込みで組んでもらえないか聞いたら、1 本 8,000 円(税別)だそうです。
お断り見積もりというやつですね。
4 本だと、35,000 円ほどかかる計算ですから、タイヤチェンジャー買った方がいいですね。
最近はタイヤがそれなりに長持ちしているんですが、舗装の上で使うと 1 年くらいでツルツルになってしまいます。
毎年それだけ工賃を払っていたら、すぐにタイヤチェンジャーの元が取れそうです。
ちょっと DIYer 向けのものを探してみようと思います。

今日は 9 カゴ弱でした。
満タンのカゴは、544 + 523 + 501 + 501 + 544 + 570 + 565 + 581 = 4,329kg ですが、風袋が 55kg として、3,889kg です。
純粋に割っている時間で計算しても 1 時間 1t くらいしか割れていませんので、結構効率が悪いです。

帰って目立てです。
限界かなと思いつつ、途中まで目立てしたんですが、流石に飛びそうなので、お役御免にしました。
代わりに一本新品を下ろします。
新品のままだと、製造機との相性の問題というか、切れないので、好みの刃に研ぎ直しておきました。
その間に、いつも通り、ロボットにも目立てしてもらいました。
最初にロボットの設定がまずかった頃に目立てして、左右のコマのサイズが狂っているものがあって、コマのサイズをロボットで揃えるのはかえって手間がかかるので、それも手動で修正しておきました。
微妙なものは、どうしても手でやった方がいいように思いますね。

明日はお宮です。
もう空きカゴが 2 カゴしかないので、お宮の後にできた薪を園に持っていって、空カゴを回収してこようと思います。
ボチボチ頑張ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply