この発想はなかった!究極の薪棚

いや、この人、天才かも。

この横着な仕組みは非常に理にかなってますよね?

だって、先入れ先出しだから、薪を作ったら、その順に後ろに積んでいえば、一番古い=よく乾いているものから順に使うことができます。

どうやってスライドさせるのか、という部分に関しては、考えないといけない。

まあ、見た目を気にしないなら、ロールボックスパレット、別名、べっちカーゴ を使え、以上なんだけど。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

4 thoughts on “この発想はなかった!究極の薪棚

  1. なるほど、空いたら重機で押して詰めると
    先入れ先出しが出来ますね。

    でもコレが出来る広い場所の確保が大前提かな。
    レールの代わりにアングルを山形に敷いてレール代わりにすれば
    アングルの山に合うローラーは比較的入手しやすいから、人力でも動かせると思います。
    ただし水平が出てないと大事ですが。www

    うちもこんな大きな屋根の薪棚が欲しいな~

  2. 宣伝ありがとうございます♪ たしかに・・・先入れ、先出し方法自分も考えております・・。セブンの飲み物補充棚のような奥から入れて、手前から出す!理想ですね~。。ですが!!ほぼ完成に近づいております♪upすると、色々な面でメンドクサイので、割愛しますが・・・。
    まあ、結論は、広い敷地で薪を置くことですよね!?

  3. べっちさん、やはり広さは最終的には重要だと思います。ただ、こればかりは後からはどうにもならない部分。色々工夫をして、薪を積んだり、運んだり、で、また積んだりという賽の河原の石積みみたいな拷問を多少なりとも合理化できたらなと思います。

  4. 人力で動くといいようで、逆に危ないようで。。。
    子供が挟まったりしない工夫は必要ですね。

Leave a Reply