A/N が届きました

4 月に締めた荷物ですが、ようやく A/N が届きました。
まあ、ここまで遅くなったのは書類のミスがあったからなんですが、品物によっては 1 月に注文(支払い)したものもあるわけでして、本当に長くかかったなぁと思うところです。
SUNNY OAK なので、松山へは毎週水曜入港です。
今回は伊予商運さんです。
今日の夕方、デバンとのことでした。
明日、通関しようと思います。

今回は、薪割り機の保守用の部品がまとめて入ってきます。
ずっと品切れしていたコントロールバルブ類も入ってくるのですが、仕入れコストが爆上がりです。
円安、物価高、原油高(運賃)と、トリプルパンチ状態です。
なんとも。
まあ、そんなこんなで午前中は書類仕事をぼちぼちやりました。

午後から薪製造機の修理に出かけました。
が、いろいろと小物を忘れてしまいました。
取りに戻ったんですが、そのうち、ドレンプラグに関しては発見に至らず、製造機の修理(作動油を入れる)自体は諦めました。

ミニユンボ(ViO-30)も作動油が減っています。
本当は 46 番なんですが、32 番しかないので間に合わせで足すことにしました。

Amazon で買っておいたドラム缶用のコックです。
ドラム缶自体をフォークリフト用のアタッチメントで傾けて注ぎます。
ドラム缶についてきたパッキンを使ったんですが、見ての通り、ちょっとあってない気がしますね。
コックについてきた方を使うか、テーパーっぽく見えたのでシールテープを使った方が良かった気がします。
ドラム缶自体は、平行ネジなんですけどね。
まあ、そういういい加減さが MADE IN CHINA ってことでしょう。
微妙に漏れました。

作動油の蓋は 30mm の六角なんですが、以前は硬くて開けるのに苦労していたんですが、トルクマルチプライヤで楽に開けられるようになりました。
トルクマルチプライヤは本当に買って良かったです。

後、バッテリも確認しました。
B24L で、R2 とあるので 3 年前に交換したようです。
発電機も B24L でした。

発電機のバッテリーですが、充電したら一瞬復活したんですが、しばらくおいておくと掛からなくなってしまいました。
B24L の新しいのを買って、ViO-30 のを取り替えて、古いものを発電機に回したら良さそうです。

ボブキャットは D26R。
SV-100 や、トラック類もサイズや、いつ交換したかなどをちゃんと表にして整理した方が良さそうです。

そんなこんなで、今日は全く作業が捗らず、ViO-30 に作動油を補充しただけの一日になってしまいました。
でもまあ、事故や怪我があったわけでもないので、たまにはそんな日もあるということで。

Leave a Reply