駐車場作り その 4 — 型枠

2015-09-12 18.03.15

昨日は、型枠ができました。
結局、既存のコンクリート部分にアンカーを打って、そこにセパを溶接して引っ張りました。

山なので、雨が降ると水が砕石部分を伝って結構流れ出ることがあり、駐車場の土間に流れると苔が生えて滑りやすくなったりすると嫌なので、念の為に山側には、防湿フィルムを貼ってあります。

坂道の部分は、雨が当たるし、金鏝押さえで仕上げると滑って登れないので、洗い出しにしようと思うんですが、駐車場の土間部分は、掃除は鏝で押さえておいたほうが楽なような気もするし、ただ、雨が降るとクロックスだと滑って危ないので、どうしたものかと考えあぐねています。

後は生コンを打つわけですが、日曜日はプラントもお休みなので、来週になりそうです。

夕方、電気屋さんから木を伐採しておいてと頼まれていたので、神社に伐採に出かけました。
ずっと前から放置してあった雨水貯留槽として使う予定のバルクコンテナも、ようやくスペースができたので、山に持って上がりました。
ちょっと整地とかしていたら、結構遅くなってしまって写真を撮る余裕がありませんでしたが、切り倒すところまではやっておいたので、後は片付けて、薪にしておこうと思います。

氏子さんに今からかれこれ 10 年くらい前にがけ崩れで道路が崩落したその跡地、境内地なんですが、そこに植樹をしたいので、整地をして穴を開けておいてほしいと頼まれているので、それもボチボチやらないといけません。

今日は電気屋さんが太陽光発電の工事をするといっていたので、そっちも気になるし、そろそろ秋祭りの準備を始めないといけないし、来週末は出かけるので、早めに用事を片付けておきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply