スクリーン本体の製作が始まりました

単管をこの間買い出しにでかけて 材料がそろっていたわけですが、ある程度煮詰まったので、一旦、作ってみようと思い、一度には無理なので、まずスクリーン本体を形にしてみることにしました。

ただの単管ですが、こう立体的に組み立てられると、なんかもう仕事をしてくれそうな気分になりました。
筒の部分の鉄板ですが、ちょっと薄すぎたかな、という印象ですが、まあ、対象物が薪なので、なんとかなるでしょう。

この後、支持するためのフランジ部分、これは、結局 4 分割 してコストダウンしたわけですが、これを円に組み立ててスクリーン本体に固定したら、フレームの製作に移りたいと思います。

まだ中身の検品をしていないのですが、ベルトコンベアに使うスプロケットにキーが付いてなかったので注文したキーと、2 個注文したのに 1 つしか届かなかった油圧ホース、そういう不足パーツを航空便で取り寄せたものが届いていたので、一通り材料は揃ったと思うので、まずはトロンメル自体について、走行減速機を使った油圧駆動という仕様で 5 月中の試験運転開始を目標に据えたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “スクリーン本体の製作が始まりました

  1. おー! 形になってきてる、試運転が楽しみですね。

    試運転のときはこっそり見に行きます。

  2. ようやくなんですが、この後、フレーム、駆動部(油圧)、投入用のホッパー、排出用のコンベア(これは電動)まで作ってようやく機能するのですが、5月中にとりあえず駆動試験まで漕ぎ着けたいと思います。投入ホッパーも、欲を言えば、ボブキャットで投入したいので、投入高さと幅とを確保したいんですが、多分高さが高くなりすぎる(トロンメルから落下するのが良品のため)ので、トロンメル前に POSCH LogFill (http://www.posch.com/produkte/scheithandling/logfill/) のようなバッファにもなるものを後から別で作ろうかと思っています。
    まあ、ボチボチ頑張ります。

Leave a Reply