車検は不合格!!!

ケンチャナヨ〜・無問題〜
ってな感じで、車検を受けましたよ。
当然ですが見事に不合格!!!

駄目だった点は、予想通り、ウインカーの点滅速度、後は、お約束の光軸、ついでに、バックライトの球切れです。

バックライトはこの間も球を替えたばかりなんですけどね。。。

光軸は本来調整してから行くつもりだったんですが、今日は午前中に A/N が 2 件届いたのと、FISKARS などの在庫が少ないものの手配をしているんのですが、まだ書いたか、書いてなかったのか、今まで利用していた混載の輸送サービスが終了するので、大体の輸送手段を検討しなければならず、その件で電話をしていたら、車検の予約時間ギリギリになってしまったんですよ。

南高井まで出かけるので、この間の地鎮祭の現場が基礎工事を始めるということで、砥部の業者さんなので、鎮め物を届けに行く予定が、それも忘れてしまい、明日朝イチ現場に届けることになったりで、本当にバタバタです。

車検に話を戻すと、ウインカーについては、一応 Amazon.co.jp で対策リレーは買ったんですけど、300 円ほどの。
全く機能していないようで、手間だけ損した状態です。
本当にクソみたいなセラーがいる、詐欺の巣窟(すくつ)ですよ、あそこは。

で、マツダに行って、直してといったら、直せませんと。
純正部品以外は取り付けないって感じなんでしょうね。

仕方がないので、音羽楠雄にいって、そしたら親切な店員さんが適応表を見てくれて、リレーは適応表に乗ってないので不確実、ということで抵抗タイプで対策をしてくれました。
平日なのに混んでて 3 時間もかかって、別の日に受け直しです。

リフトであげた時に気づいたのですが、リーフ増しをする前に腹を擦りまくっていたので、下回りが結構錆びていたので、マツダに出して、スチーム洗浄と、シャーシブラックでの補修をお願いしました。

マツダは、火曜日・水曜日が休み、ってことだったので、木曜日に引き取りに行こうと思います。

とりあえず、急ぐので整備なしなので、車検後には、整備をしていきたいと思います。

AdBlue の在庫がなくなった件

買い溜めておいた AdBlue ですが、ついに在庫が底をついて、キャンターはこの間は有年のうかいやで入れたんですが、うっかり油断していたら、ボルボのほうが茨城で残量がヤバくなってしまって、急遽取手の宇佐美まで買いに行ったわけです。

なくなるとエンジンがかからなくなるので、結構、残量を気にするのは精神衛生上よろしくないんですよ。

それで、愛媛と関東とにそれぞれ在庫しておけば、そういうストレスからは開放されるわけで、また買いだめしておこうと思うわけですが。。。

問題は、20L BIB で買うか、それともドラム缶で買うか、ということです。

キャンターで関東まで往復すると概ね 10L くらい、ボルボで往復すると概ね 30L くらい使う感じです。
排気量を考えると、ボルボのほうが消費量は少ない気がするんですが、まあ、厳密に消費量を調べているわけではないのですが、かなりのペースで減っていくわけで、年間 200L くらいは使うだろうと。

で、価格差なんですが、BIB よりもドラム缶のほうが 10 円/L 安いのです。

ただ、これだと、愛媛と関東と 2 本買わないといけない。
さらに、デポジットが 5,000 円必要になります。
給水するためのポンプはメーカさんがサービスしてくれるってことなんですけど、正直要らない感じ。

何でかっていうと、いわゆる醤油チュルチュルと同じで、ホース内部に残ったもでタンクが溢れることがあるから。

ボルボの AdBlue タンクはゲージがないので、後どれくらい入るかが全く見えません。
キャンターのは 10L ちょっとしか入りませんし。

コーシンの乾電池式ポンプ はかなり便利で、欲を言えば、これがマキタのリチウム電池でつければ最高なんですが、普通にエネループを変換アダプタに任せて使っています。

これは手元で止められるので、便利です。

ただ、乾電池式は少々、速度遅いんですけどね。

カーバッテリーを使うタイプは、値段が多少高いですが、速度は速いです。

仮に愛媛にだけ在庫するとしても、10 円/L の価格差で 5,000 円を回収するには 500L 使用する必要があるので、3 缶目でようやくメリットが出てくるわけです。

それまでに近所のスタンドに安く AdBlue のタンクが設置されたら。。。といっても、AdBule を使う車が出始めてかなりたっても、未だに松山にはそういうスタンドが 1 件くらいしかないわけで、全く期待できないのですが。

じゃあ BIB でいいだろう、というと、キャンターは 10L なので 20L をまるまる入れることができません。
別の容器に移し替えていれるのは結構面倒だし、ジョッキに移すと、その時の異物が入るリスクがあります。
また、ノズルなども、一度使って、二度目に使うときには、しばらく時間があくので汚れてしまうリスクが有るわけです。
なので、極力移し変えずに、全量使い切りたいわけです。
まあ、キャンターに入れて、残りはボルボに入れれればいいという話もあるんですが。

あと、20L を荷台下の狭いタンクに注ぐために持ち上げるのはかなりかったるいのも難点です。
ボルボの方は、上に何もない(台切すれば)ので、楽なんですけどね。

なので、気持ち的には、半々というところです。

はてさてどうしたものやら。