フォークリフトがもう一台欲しいのです。
ついでにいうとバンニング用のスロープも。
あるところにはあるんですね。
これでもかってほどのてんこ盛り。
お値段 120 万。。。
買えません。。。
実際のところ、コンテナ用は、回転は要りませんし、3 段もいらないわけで、こちらはサイドシフトが欲しいところです。
回転が欲しいのは、薪乾燥機に入れたあとの薪をメッシュから取り出す作業だとか、バッカン の片付け(排出や、スタックしての保管)に便利だからですが、チップを回転機能を使って投入するなら、3 段あると便利かなとは思うのです。
スタックして片付けるほど持ってないんですけど、一基 8 万するんで。。。
ただ、そんなにリフトは何台もいらないので、これはかなりそそられます。
ところで、レバーが足りない気がするんですが、上下・チルト・回転・ポジショニングで 4 本要りませんかね?
もしかしたら、一番左の一本は、縦横複合操作ができるタイプだったりして。
とりあえず、今日も、倉庫の片付け作業をして、1 パレット出荷です。
殆ど売れませんが、Worm Factory 360 も納品したので、もう間もなく出荷可能になります。今なら予約価格で 10% off。
何をするものかというと、生ゴミをミミズに食べてもらって、ゴミを処理しながら肥料を作る、というアイテムです。
少しづつでも片付けていかなとなので、明日も頑張りたいと思います。
レバーの前に張ってあるラベルは4方向に矢印があるから回転とチルト兼用じゃないかな?
よく見たらそれっぽいですが、そういうレバーのフォークを見るのは初めてです。
色々あるんですね。