雨で庭作業は中止

Y くんに庭作業を手伝ってもらおうと思っていたんですが、連休最終日、こどもの日は朝から雨でした。
結局、雨があったのは 16 時頃だったんですが、結局、庭作業は中止です。

外で作業ができないし、天気が天気でいまいち気分が乗らず、とりあえずエコファンが埃っぽいのが気になったので、分解して掃除しました。

最近、といっても、うちで使っている 810 もかれこれの年数経っているんですが、新しいものはモータの結線がコネクタになっています。なので、モータの交換がかなり楽になりました。
ちなみに、今回は、モータは交換していません。

モータ交換のタイミングですが、とりあえず、回転が具合が悪くなるか、モータに変形(膨らみ)が確認できたら、交換かなと思います。
環境や使用頻度にもよるんでしょうが、何年かに一度は交換が必要です。

金属板に白いものがサンドイッチされているものがペルチェ素子です。
これが温度差で発電して、ファンを駆動しています。

そうこうしていたら、Amazon から スポットライト が届きました。

今までは EUPA のものを近くのダイキで買って使っていたんですが、口金が E26 なので、かなりずんぐりむっくりしているんです。ランプなしで LED 用だと 1,000 円しません。白熱球なども使える容量の大きなもので、1,000 円ちょっとです。

今回買ったもものは GU10 という口金なのですが、灯具自体がかなりシュッとしています。
IKEA の照明がこの球を使うので、予備をいっぱい持っているんですよ。

一昨日 2 つ(商品は 2 個セットなので、注文数としては 1)買って、良かったので、追加で 4 つ、都合 6 つ買いました。
耐久性自体はわかりませんが、本体はまあ壊れるようなものでもないですし、球は消耗品ですからね。

炊事場のシンクの手元だとか、オーブン周りとか、明るくなって見やすくなりました。
薪ストーブもライトアップしています。

それで、こういう照明ですが、ダクトレールを使っています。

うちは手作りの丸太小屋で、たたき台はあったものの、設計も自分でやったんです。
流石に初めてのことで、電気の配線をどうするのか定石などもわからず、かといって丸太をくり抜いて配線しておく必要があるわけですから、後から気が変わってもどうこうするのがとても難しいのです。
それで、照明の数や位置など自由に変更できるように、ダクトレールにしたわけです。

ちなみに、普通の引掛シーリングのものもダクトレール用の変換アダプタというものがあるので、それで変換して取り付けることもできます。

今までは、そうやって取り付けていたんですが、かなり不細工なことになるので、材料が余っていたので、細工をしなおしました。
コードペンダント というようです。
結構高くて、一つ 400 円ほどしたようです。

ちなみに、というか当たり前というか、ダクトレールにも極性があります。

うちで使っているものは、Panasonic 製なんですが、レールに突起のある方が接地側になります。
灯具を取り付けるときに、向きがあるということになります。

レセプタクルにも極性があります。
外の端子から器具の中心に向かっている端子はプラス極(非接地側)ですので、黒色の電線を接続します。

なので、灯具を作る際には注意が必要です。

あと、ワイヤーは撚り線なので、丸型の端子を圧着してねじ止めしたり、棒状の端子を圧着して差し込んだりしています。
トラック等の電装系の修理に必要なものなので、自分は持っていますが、ケーブルストリッパーも必要でしょうし、ちょっと加工するだけでも、結構工具の投資が必要です。

ただ、ワイヤーも切り詰めて必要な長さに短くできますから、天井付近にボロ隠しの大きなカップをつけて、巻き取ったケーブルを押し込んだり、変換アダプターを仕込んだりという、ブサイクな状態を解消できます。

食卓の上のものは、ケーブルが白で、これを黒のケーブルに交換したかったんですが、ちょうど良いケーブルがなく、それ以前にセードど外し方がわからない(多分硬いだけだと思うんですが。。。)ので、壊すとアレなのでやめておきました。

気になるので、そのうちなんとかしようとは思いますが。

電気屋さんに電源だけ工事してもらっていて、それ以来ひと月ほどずっと放置していたんですが、夕方になって雨も上がったので、防犯カメラを取り付けました。

ついでにセンサーライトもつけてはみたんですが、LED のインジケータは反応しているんですが、暗くなっても照明が点灯しません。調整の問題か、はたまた壊れているのか。
保証書の箱などを捨ててしまったんですけどね。。。

カメラは毎度の netvue です。
新型で 2K 3MP, H.265 対応になっているので、多少画質が向上したように思います。
ただ、2K 3MP の画質といっても、見ての通りです。

netvue はアプリの出来が良いのでおすすめです。

このモデルから Human Alert が有料になりました。
一つ前のモデルだと、Lab Features から Human Alert を選択することで、無料で利用できていたんですが。。。
ただまあ、無料だからか、精度が低すぎて、ほぼ機能しません。

なんで大きなウォルボックスがついているのかというと、中にメッシュ WiFi が仕込んであります。
これで、かなりエリアを拡張できたかなと思います。

まあ、そんなこんなで、連休が終わってしまいました。
明日は神社の祭日です。
日曜日に、一番最後の祈念祭, 春祭りがあり、神社の仕事はひと段落です。

いよいよ、沖縄界隈は梅雨入りしたということで、例年より早いとかなんとか、ニュースで言ってたんですが、原木もたくさん入荷しているので、梅雨までに少しでも多く割って処理しておきたいと思います。

ボチボチ頑張ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply